…
Scrooge said that he would see him—yes, indeed he did. He went the whole length of the expression, and said that he would see him in that extremity first.
“But why?” cried Scrooge’s nephew. “Why?”
“Why did you get married?” said Scrooge.
“Because I fell in love.”
“Because you fell in love!” growled Scrooge, as if that were the only one thing in the world more ridiculous than a merry Christmas. “Good afternoon!”
“Nay, uncle, but you never came to see me before that happened. Why give it as a reason for not coming now?”
“Good afternoon,” said Scrooge.
“I want nothing from you; I ask nothing of you; why cannot we be friends?”
“Good afternoon,” said Scrooge.
“I am sorry, with all my heart, to find you so resolute. We have never had any quarrel, to which I have been a party. But I have made the trial in homage to Christmas, and I’ll keep my Christmas humour to the last. So A Merry Christmas, uncle!”
“Good afternoon!” said Scrooge.
“And A Happy New Year!”
“Good afternoon!” said Scrooge.
His nephew left the room without an angry word, notwithstanding. He stopped at the outer door to bestow the greetings of the season on the clerk, who, cold as he was, was warmer than Scrooge; for he returned them cordially.
…
*********
なーにこんなに引用してんだー?
そもそも箇所あってんのかー?でありますが、の クリスマス前夜(花子訳フリガナは「イーヴ」)。
せっかく 「クリスマス・カロル」 ディッケンズ 村岡花子訳 新潮文庫1968 読了できたので、
ランラン♪と 映画鑑賞。
『Disney's クリスマス・キャロル』 2009 借りてきた。
『マペットのクリスマス・キャロル』 1992 録画した。
その三つ巴(と言いたかったがマペット版に見当たらず…)“Good afternoon!”の訳比べ(場面:あれやこれやとクリスマスの食卓に誘う甥に向かって、スクルージが発する“Good afternoon!”)。
映画方面訳 「グッドアフタヌーン!」「ごきげんよう!」etc.
花子方面訳 「さよなら」「さよならだよ!」
案外花子さん方面で 「さよなら」訳。(何だか数合わない気もするが…。)
「朝ドラ」触媒?で再認識反応促進された「ごきげんよう!」(もちろん原文通りグッドアフタヌーン!も)に連なる慇懃さ
それが ディッケンズ本来なのか、
「さよならだよ!」にかすかに見え隠れする 頑なさと言う孤独
それが A CHRISTMAS CAROL を読んでいるということなのか、
あーだこーだ考えて楽しんでおります。
さて 2009年版(監督が ロバート・ゼメキス)には、
いくつか 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」風シーン現れて 笑っちゃった(^.^)。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場した幻の車デロリアン人気が再燃(映画.com) - goo ニュース
わー、↑もうすぐ2015がやってくる!