問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

「最終・最強のダイエット法」

2019-12-31 | _ダイエット・メモ_

「PRESIDENT WOMAN Premier 2020年冬号」の記事。
↑いつの間にか月刊じゃなくなってた?それとも増刊号なのかな?

表紙に
「東京五輪後の経済&お金の守り方」
「ビジネスに使える「中学関数」」
とあって気になり購入。
読んでいくと ダイエット記事もあって、ずいぶんまとまった量のページとなっている。
20ページほどもあるよ。表紙には「ダ」の字もないから気づきにくい。

その 「最終・最強のダイエット法」。
知っていることは スッキリとまとめてあって見やすく(再確認しやすく)、
知らないこともたくさん出てきて、なんだかとてもお得感。

「緑茶コーヒー」なる飲み物(ハーフハーフですと)も紹介されていて
効きそうですが 私が飲んだら まず頭痛が始まりそう(コーヒー香り好きのコーヒー飲めない者><。この片思い感、分かります?)で、残念。

「抗糖化」ダイエット の部分が一番気になりましたが
きちんとやり遂げるのは なかなかタイヘンそうな分野でもありまする。

読むは読んだ。実行できるかできないか、2020年はすぐそこだ。
見るオリンピック。継続ダイエット。なんでも託け(←って漢字があった!)、昨日今日明日が行く。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳この頃 2019―2020

2019-12-28 | _かく__

今年途中くらいから
コクヨ キャンパスダイアリー Bizタイプ ウィークリー・ホリゾンタルレフト 艶ブラック 野帳サイズ
を使っています。今のところ気に入っていて、2020年版も買ってきた。

この手帳、月間発想のページが無い。
ひたすらウィークリーページが続いていく。
見開き右上に先月今月来月のカレンダーが小さく並んでいて
見開き週・分に 薄く網掛けされていて その週がその月のどの辺りか 確認はできるようになっている。

ココ ハ ドコ?
それは あなたが開いているそのページのその日です。(月間ページが無いので二重には存在しない、「その日」記入欄。あ、年間ページがあるけど 今まで「年間」をあまり使ったことないのでとりあえずそこはパス。。。)

記入欄はここ(だけ)!と 有無を言わさず進んでいく方式手帳。
ブルドーザー型ですが 見た目はスッキリ。
そのスッキリさに引っ張られて 日々が行く。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するユーロ 2 独・西・語 1(10-1) 寄り道 「ドイツのことば図鑑」 

2019-12-26 | _ゴガク_

旅するユーロ 2 独・西・語 1(10-1)

“ドイツ大使館の…Twitterの中に 【今週のドイツ語】 というのがあって、ちょっと面白い。Katzensprung猫のジャンプ は、「目と鼻の先」。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「見るだけで楽しく学べる「暮らし」と「文化」 ドイツのことば図鑑」
著者 野口 真南 イラスト 加茂 光和子 KADOKAWA 2019.11
という本をパラパラ立ち読みしていたら
あの Katzensprung猫のジャンプ のイラストが現れた。
その本の紹介をよくよく読んでみると

本書は、ドイツ大使館が運営するウェブサイト
「YOUNG GERMANY」で連載の「今週のドイツ語」の記事を
選り抜きし、加筆修正を行い書籍化したものである。

とあった。(堅めの文章がドイツっぽい(^_^)/!?)

abwarten und Tee trinken

kleine Brötchen backen

が気に入ったな。
(と選り抜き出来るほど眺めていないけど、先に気に入った〔気になった〕2つ並べてみた。)

ゴガク楽し。(いろいろ進んでいない〔≒たまっている〕けど><。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰り 寅さん

2019-12-26 | _気な・気な_

情報番組の映画紹介コーナーに 「男はつらいよ お帰り 寅さん」 のシーンが出てきた。

「サラリーマンを辞めて、念願の小説家になった満男。
…最新作の評判は良く
…書店で行われた満男のサイン会。その列に並ぶ人々の中に…」(公式サイトより)

あっと思う間もなく そこには 満男とイズミ に重なって
「ビフォア・サンセット」の ジェシーとセリーヌ が現れた。

Jesse:Hi.
Celine:Hello.
Jesse:How are you?
Celine:Good,and you?

9年ぶりの ジェシーとセリーヌ の会話は そんな風だったが
満男とイズミ の再会は 何年ぶりのことだったのだろう。

情報番組の その中でも 映画紹介コーナー という、ほんの短い時間の 寅さん。
その短い時間にも ぐっときてしまって
本編見に行ったら どうなってしまうのだろう、なんて考えている 封切り直前。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンフレークともなかと

2019-12-25 | _気な・気な_

片づけ番組の中の一家が楽しくて、 四千頭身 というお笑いの存在を知った。
そのグループの出場しているというコンクールを録画再生している時に
今度はそこで ミルクボーイ の 漫才を初めて見た。
審査員の一人が 行ったり来たり漫才 と表現していた おかんが言うには 漫才。
どうしてだか とても懐かしかった。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

部活が週にどのくらいの頻度であったのか
部活のない日 教室に残り ありとあらゆる会話をしたような記憶が ある。
「♪ Close your eyes クラス」の学年の時に。
クラスメイトそれぞれにスケジュールはあって
その日その時の 教室に残っているメンバーも人数も てんでにバラバラだったはずなのに
ありとあらゆる会話は どの日もどの時も 
のびのびと 教室の中を飛び交っていたような気がするのだ。
和辻さんところの「幼稚であること」だったのだろうか。
誰かが「?」と問い 誰かが「!」と答える。
誰かが問い 誰かが答える。そしてまた誰かが問い 誰かが答える…。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

再生画面の中に おかんが言うには が繰り返されて
それは、

 

誰かが「?」と問い 誰かが「!」と答える。
誰かが問い 誰かが答える。そしてまた誰かが問い 誰かが答える…。

 

その 昔を 波よせるのだった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 19-12-04

2019-12-25 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 食べ過ぎない。
 ○ 栄養バランス・運動・休養
 ○ 早起き 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20191225 前回比 +0.50kg/トータル -0.30kg ○○☆☆●|○○

シュトーレン買い足しは無かったものの
あれやこれやと いただいてしまった。
去年とかその前とかどうなんだろうと自分とこのブログ見に行くと
似たような悩みを書き連ねているが
でも 読書 は それなりにできていたようだ。
いろいろたてなおしませう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「G線上のあなたと私」 最終話

2019-12-20 | _気な・気な_

音楽という純情と混沌と永遠。

三人は その永遠に 愛 を見た。
見ちゃったから だから 大変です。特に也映子。
理人より 8個 も年上であることの、その永遠性。
愛はあった。いつか途切れるとしても。
そう自分に言い聞かせて 理人とのお付き合いから遠ざかろうとします。

そんな メンドクサイ 解釈に同調している場合ではない! と
理人くんは 行動に出る。さすが、21歳っ。若っ。
理人が抱きしめる也映子の背には
バイオリンケースがバイオリンが音楽が永遠があるのだった。

 

♪ 全部だきしめて きみと歩いて行こう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでたい。のかな(^_^)v。。。 6 「10年後」がやってきた。 5 廣瀬くんと本城くん

2019-12-19 | _気な・気な_スポーツ_

たくさん録画してたくさん再生して後には円盤にダビングまでして「10年後」が過ぎていく。
その中に新しく知った人やとても懐かしい人がいた。

廣瀬くんという人を初めて知った。
いろいろなチームでキャプテンを務めたそうで ラグビーW杯関連のいたるところに出てくる。
「そういう人がいたんだ。」と 繁々と 言動を追った。
本質が見えるのにそこに存在がない(≒奥ゆかしい、と言いたい?)ような 不思議な安心感を感じる人だ。
(↑なんじゃそりゃ><。書き表しにくい人であることよ。。。)

本城くん。
(本城くんを本城「くん」と書き置きたいがために 廣瀬さんも廣瀬「くん」と書いた。)
この懐かしさを何としょう。
本城くんは 「本城くん」 という なにか象徴だった。
どこかのチームを応援するというよりは 「本城くん」 というワードに象徴された大学ラグビーをちょこっと見に行くことが楽しかった、そんな日々だった。
えっと (所属は)サントリーじゃなかったの?の
どこから分かっていないんだ、の私が録画したのは おじさんが3人並んで出てきた番組。
辛坊さんが司会していた。(初めて見た番組。)
その3人のおじさんの真ん中の人が 本城くんであることに気付くのに少しく時間はかかったけれど
こう書いている私もおば(あ)さんになっている訳で。。。とにかく(^_^)/、

TVの向こうに本城くんがいる。
そう思うと ほんわり心が温かくなった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 19-12-03

2019-12-15 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 食べ過ぎない。
 ○ 栄養バランス・運動・休養
 ○ 早起き 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20191215 前回比 ±ゼロ/トータル -0.80kg ○○☆☆●|○○

 

シュトーレンの誤算 ショコラの巻

昔々、いやつい先日、
あるところに、いや大きなパン屋さんに シュトーレンがどんとたくさん売られていました。
チョコ挟まりパンを買おうと立ち寄った娘は、いや中高年女子は
チョコ挟まりパンは今売っていませんと店員さんに告げられた勢いで
その 山のように積まれたシュトーレンのショコラ味というのを ついつい買って帰りました。
薄く切り分け、まず娘が、いや中高年女子が味見。なんだかとってもおいしい。
夕食後  そのシュトーレンを出して 家族のそれぞれがいただき始めると
「これはおいしいな」との声が
想像していなかった方から上がりました。
へ?君もこの味、気に入ってしまったの??
普段 甘いものに淡白な家族からの 思いがけない感想に驚きつつ…
結局 そのシュトーレンは何日かの後、あっという間に無くなってしまいました。
Christmasまでには まだ日があって
そんなにChristmasにこだわりのある娘、いや中高年女子ではなかったはずなのですが
「シュトーレン切らさん方がええんちゃう?」などと
も1回 買ってみたいものだな、の願望がふつふつとわいてきてしまうのでした。
さてそれから(…以下略)。

むむむ、さて このおはなしは これから どちら方面へ迷走していってしまうのでせう><?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「僕たちは希望という名の列車に乗った」 「沈黙する教室 1956年東ドイツ—自由のために国境を越えた高校生たちの真実の物語」読んでから見るか

2019-12-14 | _気な・気な_

はい、タイトルの通りです。
「グリーンブック」の次には 「僕たちは希望という名の列車に乗った」が目に留まったのです。
(“上映映画館一覧にいってみたが こちら方面館 が見当たらない。” → DVD化されていた。)
で レンタル。
Dieser Film beruht auf wahren Ereignissen. と始まります。

「沈黙する教室 1956年東ドイツ—自由のために国境を越えた高校生たちの真実の物語」を手にしていたのは 今年の夏ごろ。
読了、とまではいかなかったような記憶が。(パラパラと斜め読み斜め眺め。)
それでも一応 「読んでから見るか」分類に入れてもらおう。

1956年/東ドイツの高等学校大学進学クラスの12年生/ハンガリーの民衆蜂起を知る/授業中に2分間の黙祷を実行/自由を求めるハンガリー市民に共感した彼らの純粋な哀悼/それは “社会主義国家への反逆”と見なされる行為だった。

夏ごろに本を手にし
映画化された作品のDVDを再生している昨日今日はイギリス総選挙のニュースが頻りだ。
その間にも 11月にベルリンの壁崩壊から30年となり、いくつもの関連ニュースが流れ、 
そうだ、香港デモはいつから始まっていたか。

歴史とは 今なのか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする