okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

雪塩ちんすこう ミルク風味

2011-10-07 22:38:07 | 焼き菓子

 沖縄みやげの定番といえば、ちんすこう!

 結構好きで、たまに食べたくなるんです。

 宮古島の雪塩ちんすこうは、前におみやげいただいて、めちゃ気にいったちんすこう。でも、沖縄にいかなくても近所のナチュラルローソンで買えちゃうんですよ♪ 好きなときにいつでも食べられるのがウレシイー!

 最近、ミルク風味Ver.が新登場したんですよ。ざっくりした歯ごたえに、まろやかな風味。雪塩ちんすこうはきめがこまかく、さらりと溶けるような後味です。 仕事の合間のおやつにもおすすめです★

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまだ屋 桐葉菓

2011-10-07 22:11:35 | 中国・四国のおやつ

 もみじまんじゅうでおなじみのやまだ屋の「桐葉亭」。 もっちりした米粉の皮であっさり粒あんを包んだ焼き菓子です。もみじまんじゅうにちょっと似たお味かな?

  第24回全国菓子大博覧会総理大臣賞を受賞したそうですよ。広島ではメジャーなお菓子なのかな。結構、売り場においてありました!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因島のはっさくゼリー

2011-10-07 21:49:53 | 中国・四国のおやつ

 こちらも、広島駅でみつけたおみやげ。

 因島のはっさくゼリー。このとぼけた顔が気になっちゃって 笑。

 はっさくの果肉がゴロリとはいっていて、おいしいです♪ 瀬戸内は、レモンやみかんなど柑橘類が豊富ですものね。

 江田島も、こういうの、つくればいいのになぁ。いちじくのゼリーやジャムもあるらしいのですが、いまひとつ、インパクトが欠けていて・・・。いちじくのパンとかアイスクリームとか、いろいろできそうなのにもったいない! がんばってほしいです。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする