こちらは、亀屋良長さんのお菓子。
左から、「花筺」(はながたみ)、「春の声」、「花めぐり」。
「花筺」、もしかして、逆さまだったかもですね^_^; もっちりしたじょうよまんじゅうです。
「春の声」は、うっすらきれいなピンク色のういろう。中は白あん。
「花めぐり」は、いろんな色のあんのきんとん。花束みたい!しかも、それぞれ、きんとんの太さが違うんですよ。 生菓子は、1つ¥368です。
お店にきたのは、実ははじめて。いつも、バスの中からここかぁと眺めてはいたのですが。生菓子の他に、こんなお菓子も!
「おころ」(¥210)。
粒あんをサンドしたブッセに、グラシュー糖をたっぷりまぶしたお菓子。で、ブッセの片側には、柿ようかんがぴたりと張り合わせてあって。そうか、だから「おころ」なのね。白黒のボーダーの袋には、ゴールドの柿がデザイン。とってもスタイリッシュ!
フランス2つ星レストランでパティシエとして活躍していた藤田さんのお菓子も注目です。
クリームチーズをあわせた桃山、「ほのほの」(¥263)。
あんにも、皮にもチーズがはいっていて、こっくりしたまろやかさ。しかもさっぱりしたレモン味で、まるでチーズケーキ。和菓子が苦手な方にもおすすめです。
亀屋良長 HP & 良長さんのおかしいろいろ★
京都市下京区四条堀川東入柏屋町17 075-221-2005 9:00-18:00