okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

オ・タン・ペルデュでランチ

2012-04-18 22:39:14 | 京都のおやつ

 平安神宮の後は、「オ・タン・ペルデュ」で早めのランチ。

 前から気にはなっていたのだけれど、なかなか機会がなくて。フランス菓子とお惣菜のお店で、併設のサロン「オベピーヌ」では、食事やお茶ができます。

 朝あまり食べてなかったから、がっつりいこう!と思い、日替わりのPlat du Tour プレートランチ(¥1800)。鶏もも肉の赤ワイン煮、サラダ、バゲット(大きい!)、そしてドリンクのセットです。

 ドリンクは、紅茶でもアルコールでもどちらもO.K.!なので、スパークリングワインでお花見気分♪

 まろやかなマッシュポテトがたっぷりで、やわらかいお肉もじっくり煮込んだソースも美味!これはワインでもよかったかも(笑)。

 そうそう、バゲットのそばには、マドレーヌも隠れているんですよ。この「コルメシーのマドレーヌ」は、おみやげにも人気のお菓子。店名の由来ともなってるプルーストの『失われた時を求めて』にも登場します。今回はそのまま食べちゃったけど、次回は、ぜひお茶に浸しながら食べてみよう!

 せっかくなので、ケーキもいただくことに♪

 フレジエ(¥500)!ジャムからいちごのみずみずしさが香る、春らしいケーキ。 おいしかった!

 こちらは、お持ちかえりした「コロンビエ」。

 「コロンビエ」は、復活祭の7週目の日曜、「パントコート」(聖霊降臨祭)でいただく南仏地方の伝統菓子。上に載っている白いマジパンは、幸せをよぶ鳩!「コロンビエ」は、仏語で鳩小屋のことだそうです。

 お店の目の前を流れる白川の桜並木。

 琵琶湖疏水の周辺もとってもきれい!

 このあたりは、春のおさんぽにぴったり❤

 いい季節だなぁ。 

 

Au Temps  Perdu オ・タン・ペルデュ HP

京都市左京区岡崎円勝寺町64-1 パークハウス京都岡崎有楽荘  075-762-1299 11:00~20:00 休:月、第1・3火

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安神宮の枝垂桜

2012-04-18 21:53:36 | 京都・和のおやつ

 ・・・またまた、いってきた京都さんぽ。

 あいにくの雨の朝でしたが、バスを降りる頃には傘入らずに!やった~。

 まずは、枝垂桜で有名な平安神宮へ。実は、平安神宮に桜を見に来るのははじめて。どうかしら?と思って入苑すると・・・満開の桜のお出迎え!

 わぁ、すごい!曇り空なのが、ちょっぴり残念ですが、朝露にぬれた感じにもみえて、しっとりした風情。

 まるで、桜のカーテンです。

 ・・・平安神宮、こんなにすてきだったとは。しまった~。もっと早くきておけばよかった!

 東神苑から尚美館をみたところ。

 対岸からみると、こんな感じになります!

 苑内には、約300本の枝垂桜があり、ゆっくりと花を楽しみながら一周します。・・・枝垂桜って、色気がありますね。うっとりしちゃう。谷崎潤一郎の『細雪』や川端康成の『古都』の舞台にもなっているのも納得です。

 途中、お茶室でお茶とお菓子をいただきました。

 お菓子は、鶴屋吉信製の「観桜」。ピンクのぼかしがはいった餅菓子。中は白あんです。お餅がまんまるじゃなくて、ちょっと段々みたいになっていて?これは、平安神宮の枝垂れ桜をイメージしたのでしょうか?

 いつもお菓子にしか目がいかない私ですが、煙草盆が桂離宮の古材をつかったものと知って、ちょっと興味津津。すごいですね。木目がしっかりみえるように仕上げた、スタンダートな造りでした。

  澄心亭のお茶席(¥700)は、通常は、毎月第2日曜のみなのですが、桜の時期の半月ほどは、毎日、開催されています。みなさんのお着物も春らしい色合いで、お花見モードがさらにアップしますよ。

 さて、神苑をでて、門の前にみえてくるのは、桜みくじ。

 お花が咲いているようでしょ? おみくじを、木に結びつけるんです!

 私は「咲き初む」。

 確かに。まだまだ、これからです!

 ・・・この日の朝は、最寄駅の電車が止まってしまったのだけれど、親切な方にJR駅までタクシーに同乗させていただきました。雨だし、タクシーも少ないし、新幹線に乗り遅れる!と思っていたので、ほんと、助かりました!しかも、お代は「経費だから」というお言葉に甘えてさせてもらっちゃって。朝からラッキー♪ 

 今日のおさんぽ、きっといいことに恵まれそうです❤

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする