「広島 尾道」
日本遺産の箱庭的都市
尾道市は広島県東部の瀬戸内海沿岸に面し、「瀬戸内しまなみ海道」本州側の玄関口です。
850年前に開港、江戸時代には北前船の寄港地として栄えました。港町として発展した尾道には多くの豪商が誕生し寺院を建立しました。現在でもその多くが残っており、「古寺めぐりコース」という散策道で巡ることができます。
また文人墨客が愛した街としても知られ、林芙美子や志賀直哉をはじめとした多くのゆかりのある著名人の作品を市内各所で目にすることができます。
島嶼部に目を向けると「瀬戸内しまなみ海道」に沿い、洋らんの島『向島』、中世期に活躍した村上水軍の本拠地『因島』、柑橘の産地として知られ、西の日光とも呼ばれている「耕三寺」がある生口島とそれぞれに特色を持った島が連なっています。
=尾道の見どころ=
千光寺公園、おのみち文学の館、瀬戸内しまなみ海道、向島洋らんセンター、因島水軍城、耕三寺、平山郁夫美術館
=尾道の年中行事=
柴燈護摩(火渡り神事) 1月8日 西國寺
本因坊秀策囲碁まつり 7月下旬 因島市民会館
節分会 2月3日 西國寺
おのみち俳句まつり 3月中旬〜4月中旬 千光寺公園
尾道みなと祭 4月下旬 市内一円
尾道住吉花火まつり 7月下旬 尾道水道
因島水軍まつり 7月下旬・8月下旬 因島水軍城・しまなみビーチほか
尾道灯りまつり 10月中旬 市内一円
ベッチャー祭 11月3日 吉備津彦神社
=尾道の工芸品=
帆布、さくらの香りグッズ
=尾道の味・ぐるめ=
オコゼの唐揚げ、デベラ、尾道ラーメン、水軍鍋、柑橘類
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます