ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

「万引き家族」

2018-08-26 | 映画のお話




話題の映画、
ロングラン上映もそろそろ終わりというので慌てて見にでかけた。

今年のカンヌ国際映画祭ではパルムドールを受賞した作品
観ておかなければ・・・

是枝監督の作品は「誰も知らない」「そして父になる」は覚えているが
「歩いても 歩いても」「奇跡」も観ているようだ。

最初に観た「誰も知らない」は、特に印象深かった。

何年前だったか、何かのイベントで
監督を迎えての上映会があり、話を聴いてみると、なかなかユニークな人物だと感じた。
大学時代の教育実習の話が面白かった。

私の観たどの作品にも必ず子供が出てきていて、テーマはいつも家族だった。
確執だったり、希望だったり、絆だったり、子供たちの姿と家族のつながりが取り上げられている。

役者経験のない普通の子というより、やんちゃな子供らしさを持ったタイプの子供を見い出しては
本来の素の子供の姿が見られる作品にしているようだった。

ベテランの俳優陣の中でそんな素人の子供たちが生き生きとしている。
樹木希林やリリー・フランキーはおなじみだが
今回妻役の安藤サクラは、名前だけは知っていたがなかなかの演技派だった。

高層マンションの谷間にある崩れかかるような様相の古い平屋。
雑然とした部屋、ユニットバスではない昔懐かしい風呂。

何だか現在から取り残されたような光景、そして寄せ集めの家族

食事のシーンが何度も出てきてどれも美味しそうだ。
家族で食べるたっぷりのなべのシーンは熱々でにぎやかだ。

はきだめに投げ出されていたような子どもを一人、また一人と拾ってくる。
掬い上げてきたという感じが近いかもしれない。

偽りの家族体験とはいえ
楽しい食事風景も、みんなで食べるおいしさも、笑いあう暖かさもすべて体験できたのだから
これからの人生にはきっとプラスになるはずだろう。

複雑な立場での慰謝料という名のわずかな年金、
危険だが労災もない日雇いの仕事と怪我
劣悪な環境での最低賃金すれすれのパートはいつでもすげ替えられる危うさだ
人というより物としての扱いだから代わりはどこにでもいる

世の中のひずみが大人をゆがめ、いつでもそれは子供に覆いかぶさってくる

貧しいはずだが、タバコを吸い、酒を飲み、普通に食べて暮らす

そのために生活の糧を万引きで得る生活
綱渡りだが、それぞれの過去があり、生き延びてきたのだ。

学校にも行っていないけれど、拾った教科書で読んだスイミーの話は、
新鮮で感動的で少年を突き抜けてゆく。
万引きのほかに「教えることができなかったのではないはずだ

心優しく、温かく、けれど、シビアで
お金のためならやれることはとりあえず何でもやるしかない


いつか、またどこかで再会する日があるだろう

その時は皆どんなふうに変わっているのだろうかとふと思う










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バトル・オブ・ザ・セクシーズ」

2018-08-26 | 映画のお話



出かけるのにも猛暑すぎて体調を整えなければならないこの頃、
駆け込んだのはほど近い映画館

どんな映画かもわからず、とにかく題名と時間だけチェックして出かけた。
「バトル」と「セクシーズ」という単語が入った題名から別なタイプの作品だと勘違いしてしまっていたのだ・・・

懸命にボールを追うシーンから始まり
テニスとわかり、スポーツ映画だったのかと内心がっかり・・・

ただ、聞き覚えのある
キング夫人・コート夫人という名が出てきて昔の記憶を呼び起こした。

懐かしい時代だが
正直なところ、1970年代のアメリカがこんなに男尊女卑の国だったとは驚いた。
女子の賞金が男性の1/8だなんて・・・

最近の日本でも医科大学入試での信じられないような男女差別に驚いたばかりだが・・・

時代が変わっても実態はこうだったのだと改めて知ったこの頃だが
ずっと前から平等な国だと思いこんでいたアメリカの事実を初めて知った。

ちょうどその年頃だったろうか、テニスをする方から
キング夫人とコート夫人の写真をいただいたことがあった。

テニスには興味はなかったのだが
かなりの賞金を得ているだろう実力派の彼女たちが
どうして、「夫人」と呼ばれているのかが全く理解できなかったのだけは覚えている。

単にテニス会での活躍にとどまらず、女子テニス協会を立ち上げ
女性の活躍に値するような男女の格差のない賞金を勝ち取るべく奮闘する逞しい女性だった。
彼女は伝説となった「性差を超えた戦い」でストレート勝ちし
大いに女性たちを勇気付け、男性たちに女たちの実力を知らしめた。

社会に多大な影響を与え、
ウーマンリブ、女性解放運動を盛り上がらせることになったという。

その後の活躍は目覚ましい。
アメリカの代表的な女性のひとりとして今も昔も有名だ。

単なるスポ根映画ではなく、さまざま人間模様や葛藤が漉き込まれていて
思っていたより見ごたえのある作品だった。

実力派のエマ・ストーンをはじめ、雰囲気やまなざしが何とも魅力的なアンドレア・ライズブローという相手役も気になった。


この二人が以前観た作品の
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」にも出ていたことを知ったが
あまり記憶がない。

ビリー・ジーン・キングはその後離婚し、カミングアウトもしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食堂かふぇ  空飛ぶ猫」

2018-08-26 | 美味しかったぁ~
観ておきたかった映画がもうすぐ終わってしまうらしいので
何とか都合をつけて出かける予定を立てました。

始まるのは、お昼過ぎ、
ではその前にランチをというと・・・
この暑さです。
いつものように
そちこち近辺を探し歩く余裕も体力もありません。

そこで事前にランチの目星をつけようと調べてみると
気になるお店を見つけたのですが、

あれぇ、いつの間にという感じで、
映画館のお二階ははいろいろお店が変わっていますね。

できた時から会員になっていたので
もうずいぶんと時はすぎたということでしょうか

名まえに猫とあったので、ちょっとハリネズミのお店を思い出しました。
向こうはイギリスでしたが、こちらはアジア風のお店の様です。


映画館で手続きを済ませて次回作をあれこれ眺めていると
いいころ合いに時間です。
とにかく時間がないので
開店前から一番乗りを目指して入店です。

水色の壁色がとても印象的でこじゃれたお店に変わっていました。

お目当ての
スペシャルMixランチは

チキンゴロゴロインドネシアカレーに
ローストビーフサラダ
マンゴープリンアイスクリームのせ
そしてアイスコーヒーをセレクトです。

映画の時間をお話して早く出していただきました。

次々と女性のお客様が来店です。
オープンして一ヶ月余ですが、入りやすいのでしょうね。

ローストビーフは思ったよりずっと厚めでした。
トマトの角切りが印象的です。

インドネシア風のカレーは初めてですが
とてもとても優しい味わいでくせがありませんでした。
向こうの女性たちがすり鉢のようなものの中で
香辛料を音楽や歌に合わせ
時間をかけてすりつぶしている画像を何度も見たことがありましたが
こちらは日本人向けなのかしら~
私はもっと辛くてもいいけど

などと思いながらも

気さくな感じの女性店主の方とお話する時間もなかったので
次回はゆっくりいろいろ聞けるといいなあと思っています。

コーヒーがおいしかった。

しっかりおなかを満たして観たかった作品も堪能することができました。



食堂かふぇ 空飛ぶ猫カフェ / 北四番丁駅勾当台公園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする