ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

悪魔のささやき  ITALIAN T’s

2023-07-17 | 美味しかったぁ~
旭が丘に昔からある ITALIAN T’s(イタリアン ティーズ )
スポーツジムで知り合った友人が連れて行ってくれたお店でした。
もうずいぶん昔のことです。
彼女とは2回ほど訪れてランチを楽しみました。
「どうお?」と聞かれて、「おいしいね」と答えると
彼女らしくなく、「ああよかった」と言っていたのを思い出します。
そうしてもう一人、旭が丘近くに越したもうひとりの女性とも行きました。
今はこの二人にはもう会えません。
二人とも遠くに行ってしまいました。

だから、このお店は私にとって想い出のいっぱい詰まったお店だったのです。
場所と2階にあることと、パスタを食べたテーブル席のことぐらいしか
覚えていませんでした。

急すぎる階段のことも、カウンター席のことも
接客も、ほとんど記憶にはないのです。

本当に久しぶりに訪れて
悪魔のささやきの恐さを知りました。

「いらっしゃいませ。お好きなお席にどうぞ」

「はあい、今お持ちします」

「そこ、いまふきますので・・・」

と、優しい言葉がいい感じです。
でもどれもうわべだけのことば
その時だけのことば
10年待ってもお水は来ません。
テーブルをいまと・・・2メートル先に下がったはずなのに
2度とこちらにはきませんでした。
何度も前は通るのですが・・・

接客というより
これは悪魔のささやきです。
このささやきがなかったら
わたしは信用することもなく
騙されることもなく
幾度となく声をかけ続けたことでしょう

こんなことは初めての体験でした。

想い出のお店なのに

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水分補給はミスドで

2023-07-17 | 美味しかったぁ~
なかなか席が空かないので、時々のぞいてみる
お、今だ!と、誰もいないタイミングでカウンターに・・・
今日は 昔からあるエンゼルクリームとアイスコーヒーを注文
ひらりとミスドの商品券を置く
お釣りが出るから嬉しいよね
やさしいおにいさんが、席まで持ってきてくれた
ありがとうございます

エンゼルクリーム大好き
昔から・・・
いまだに残っていることに感謝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地どりと旬彩きらく

2023-07-17 | 美味しかったぁ~
2時間40分のインド映画を観終えて出てみると
もう13時近く・・・
お昼は何にしようかとさまよう

こんなに暑いのに、連休とあって
エスパル・エキナカはどこもお行列
人込みから逃れて
地下なら空いてるかもとエバーアイビルに潜る
戸を開けると、店内はがらんとしていて
誰もいないカウンターのはしっこに落ち着く

ええとぉ~とメニューをひろげる
何だかとってもお久しぶり・・・
ユーミンや松田聖子ちゃんの懐かしい昔の歌が流れていて
しいんとしているけれど、奥にはお客さんのいる気配が何んとなくしている。

「きらく膳」にしようかと思いながらも、
親子丼とおそばのハーフセット、おそばは温かいんですよねとお伺いしてみると
冷たいものもあるとのことで
思い直して親子丼とおそばのハーフセット、冷たいお蕎麦でにかえてみた。

てっきりざる風で来るのかと思っていたら、
つゆそばがきたのでああそうかと思った。

口を付けると、全然冷たくない
熱くも温くもないけど、ちょっと微妙
味がはっきりわかるから冷たすぎなくていいのかもしれませんが・・・

お肉がやわらかすぎず固すぎずの地鶏の食感
なのに、卵がとろとろなのはいいとしても、やけに塩辛い
えっと思いながら食べ進め、部分的にうわっと思いながら食す
こう暑くては塩分も大事だが、
ちょっと・・・しょっぱいよねと
ずっと無言で遠くに立っている手持無沙汰なご様子の親方の方を見やる

お蕎麦にのっている山菜のひとかけらだけ、味のしない固かった白いものは何だろう?
まあいいや、たべちゃったけど・・・

お蕎麦も親子丼も小鉢の切り干し大根もどれにも
青ネギが散らしてあって、色が冴えていて
食欲が湧いてよかったんだけど・・・
お新香も2種類あってよかったんだけど・・・なあ~

お口直しが欲しかった気分のまま退散した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする