てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

田植え胸突き八丁

2012-05-18 21:32:00 | 農事
 ここ数日間、田植え(乾田直播)の準備として、田起し→施肥→田平し、畦草刈りなど、慣れぬ百姓仕事で多忙を極めた。

 そして、今日は週一度のギター教室を休んで、8時過ぎから田植え(籾播き)にとりかかった。昨年の直播機トラブルの学習効果が奏功、今年は至極スムーズに作業が進み昼までにはひとまず完了した。

 ただ、田植えは胸突き八丁にさしかかった所。本来ならば、引き続いて午後から除草剤散布をしなければならないところだが、連日の過労が祟って、また不整脈が起きても厄介なので、大事をとって明日に繰り延べた。

 この初回の除草剤散布さえ済ませておけば、後は田に水が入る6月24日までに、2回目の除草剤を散布すればよい。但し、これも草の生え具合次第で、場合によっては更にもう1回の散布を挟まなければならない。この見当を誤るととんでもことになる

 この除草剤散布だが背負い式噴霧器のため、かなりの重労働で、寄る年波には勝てず年々きつくなる一方だ。もう10年は頑張らねばという気負いだけはあるのだが、さてあと何年続けられることやらと憂慮しつつ、明日の除草剤散布を以って画竜点睛としたい。


籾播きと除草剤散布を完了した我が田圃(5月19日撮影)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする