富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

貝塚寺内町 感田神社 太鼓台2023後編

2023年07月28日 | だんじり・祭り

2023年7月15日 18:57 貝塚市近木町 夜の「練り合い」の出番を待つ近木町の太鼓台。

 

子供たちも神妙な面持ち。

 

太鼓台の提灯に灯りが灯りました。夜の灯入れ運行です。

 

細かな彫りが施されています。

 

威勢よく貝塚駅の方へ向かっています。

 

19:09 夕暮れ迫る感田神社前。

 

「ベーラ ベーラ ベラショッ ショ」の掛け声にあわせて、太鼓台を降ろすことなく一気に練り歩きます。

 

20:05 さらに周回コースを1周して貝塚駅へ。

 

20:10 21時頃から紀州街道沿いで行なわれる「練り合い」を待つ各町の太鼓台。

 

7町全町が揃います。

 

「力水」運搬車。数人で太鼓台の後を運びます。

 

20:10 各町の太鼓台が中町通りに集結しています。

 

各町の灯された提灯の灯りがきれいです。

 

「練り合い」までの出番待ち。

 

1.5tもある太鼓台を上下、左右に動かすのは凄い力が必要です。

 

20:49 「練り合い」がこれから始まります。紀州街道に沿って町の太鼓台が位置に着きます。

 

21:13 「練り合い」は10分程度。サイレンを合図に始まりました。

 

若い衆が交替で担ぎ上げます。

 

21:31 無事お祭りが終わった感田神社。

関連記事:

貝塚寺内町 感田神社 太鼓台2023前編 2023.7.26

百舌鳥八幡宮 月見祭2019 2019.9.17

だんじり・祭り(26)

撮影:2023年7月15日

2023年7月28日 HN:ア7ブラコウモリH

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貝塚寺内町 感田神社 太鼓... | トップ | 〈リバイバル・アーカイブス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます。 (アブラコウモリH)
2024-03-02 00:56:35
同じ寺内町同志(貝塚ー富田林)で親近感がありますね。
富田林は地車文化ですが、貝塚は太鼓台と両方あっていいですね。
文化の多様性を感じます。
見ていただいて、ありがとうございました。
返信する
Unknown (たか)
2024-02-27 23:26:23
たまたま記事を見つけ拝見しました。
太鼓台の写真撮ってもらってありがとうございます。
自分の町がたくさん写ってのでコメントさせていただきました。
機会があればまた見にいらしてください。
返信する

コメントを投稿

だんじり・祭り」カテゴリの最新記事