この駅どこでしょう。
複線で山が真近に迫ります。
ヒント:近くでは、なんとこの古墳の上を電車が走ります。
〈解答は画面をクリックしてください〉。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
上ノ太子駅の由来は、叡福寺。「上之太子」と呼ばれ、「中之太子」野中寺(羽曳野市)、「下之太子」大聖勝軍寺(八尾市)とともに聖徳太子のゆかりのお寺です。叡福寺には聖徳太子のお墓(聖徳太子磯長廟)があります。
駅前には竹内街道が通ります。
駅前に飛鳥墓地があり、大峯三十三度供養塔や...
お相撲さんのお墓があります。
駅前を通る竹内街道
伝統的な建物が残っています。
大平塚古墳
近鉄南大阪線の線路の下にある7世紀前半の横穴式石室。駅から直線距離780m。
石室の中に入れます。電車が上を通るとゴットンゴットンと響きます!
駅のまわりは、名産のぶどう畑。ワイン工場も...
点在するぶどう畑の中にある式内社 飛鳥戸(あすかべ)神社
その中の1基の「永代常夜燈」にボコボコに開けられた盃状穴。
近くの奇勝 屯鶴峯、駅から直線距離2.4km
二上山が見えます。
事前に写真を撮って、館内学習で作りました。
2019年2月5日 ( 2018年度富田林百景+ 板谷 武史 )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます