2024年8月9日 9:44 富田林市富田林町(西筋南会所町) 半偈山(はんけいさん)三仏院浄谷寺
浄谷寺は夏の暑い時期にさるすべりがきれいです。
そして門前や境内を彩る蓮。
鉢植えで120鉢もあるそうです。
大賀ハスをはじめ数種類の蓮が植えられています。
お盆のお花として知られる蓮の花。
大輪の蓮の花。すごく朝から暑いのに、ここだけ涼しげです。
「蓮は泥より出でて泥にまみれず。」ということわざがあります。
泥(俗世)に生まれても大輪の蓮華(悟り)を咲かせる蓮は、欲にまみれることなく真っ直ぐに清らかに生きる人間の理想の姿とされているそうです。
仏教の世界では極楽浄土に咲く花として有名ですね。観音さんは手に蓮華を持ったはります。そして蓮華の台座におられます。
お盆の仏様にお供えするお菓子にも蓮の花、蓮の葉、蓮の実をかたどった「らくがん」や中に砂糖の入ったお供えがありますね。
暑いけど、なんか涼しい松の木。
浄谷寺の夏。百日紅と蘇鉄と蓮。
いっときのやすらぎを覚えます。
関連記事:
浄谷寺の蓮2024 2024.7.18
《リバイバル・アーカイブス》私の富田林百景+「 浄谷寺 」 2016.2.16
浄谷寺の蓮 2023.7.16
2022年度 第4回 富田林まち巡り「楽山上人の足跡~浄谷寺から大念寺へ~」2022.9(通8) 2022.9.15
《リバイバル・アーカイブス》私の富田林百景+「 浄谷寺 」 2016.2.16
写真撮影:2024年8月9日
2024年8月17日 アブラコウモリH
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます