いよいよ明日から3月だ。2月逃げた!。確かに早い。歩き回ると汗をかきそうなので今日は1枚薄着する。
朝一番に内堀をのぞくとヨシガモ♂2羽しかいない。1羽減っている。その後一通り回って9時ごろにもう一度見ると、こんどは1羽のみ。飛び去ったのか。
たまたま北外堀を見ているとオカヨシガモ4羽と一緒にヨシガモ♂1羽見つける。内堀から移動してきたのか分からないが。
市民の森でキマユムシクイを探そうと、いつも見られる所に着くと、目の前に現れる。1分も待たずに出てきた。キマユと相性は悪くないと思う。
みどりのリズムがフェンスで覆われ工事が始まっている。トラツグミは見られない。どうしたのか。この時期各所で工事中。
●今日の観察種、情報含む。
カワラヒワ、ツグミ、シロハラ、シジュウカラ、ウグイス、アオジ、モズ、ジョウビタキ、キマユムシクイ、コゲラ、シメ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
アオサギ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オカヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワウ。ゴイサギ、ハクセキレイ、コサギ、ササゴイ、キセキレイ、コガモ、ハシビロガモ、マガモ、ユリカモメ、カワセミ、セグロカモメ。
朝一番に内堀をのぞくとヨシガモ♂2羽しかいない。1羽減っている。その後一通り回って9時ごろにもう一度見ると、こんどは1羽のみ。飛び去ったのか。
たまたま北外堀を見ているとオカヨシガモ4羽と一緒にヨシガモ♂1羽見つける。内堀から移動してきたのか分からないが。
市民の森でキマユムシクイを探そうと、いつも見られる所に着くと、目の前に現れる。1分も待たずに出てきた。キマユと相性は悪くないと思う。
みどりのリズムがフェンスで覆われ工事が始まっている。トラツグミは見られない。どうしたのか。この時期各所で工事中。
●今日の観察種、情報含む。
カワラヒワ、ツグミ、シロハラ、シジュウカラ、ウグイス、アオジ、モズ、ジョウビタキ、キマユムシクイ、コゲラ、シメ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
アオサギ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オカヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワウ。ゴイサギ、ハクセキレイ、コサギ、ササゴイ、キセキレイ、コガモ、ハシビロガモ、マガモ、ユリカモメ、カワセミ、セグロカモメ。