まだ6月というのに真夏の暑さ。この調子では7月8月が思いやられる。もちろんお茶を持参して時々水分補給しているが。
キビタキの最近は、音楽堂西側上の通路で日光浴する。昨日は9時~10時の間に5回現れて1~2分ほど羽を広げたと聞く。
今朝も数回の日光浴を観察撮影。人が温泉に浸かってあーっと気持ちよさそうにするが、キビタキの幼鳥も同じように見えた。
枯れ草の上に腹這いになって羽を広げ、クチバシを開いて気持ちよさそうに動かない。
今日観察できたのは、♂親と幼鳥2羽。♀親と他の幼鳥はどこにいるのだろう。大阪城公園を離れて旅立つには早いと思うので、別の場所にいるのだろうか。
大将が音楽堂西側上小道でキイロスズメバチに2ヵ所刺されたらしい。真偽のほどは明らかではないが、犬が吠えた声でハチが興奮して刺したとか。
背中と腕と、共に着衣の上からである。大きく腫れてコロナワクチンより痛いとか。大将は前にアシナガバチにも刺されたとかで、意外と気にしていないが心配。
帰宅後ネットで調べると、「日本では、野生動物による死亡事故でもっとも多いのがキイロスズメバチです。クマやサメによる被害を大きく上回っています。」 などと恐ろしい事が書いてある。もう少し怖がってもいいのではないか。
※ 鳥友がユーチューブを初めたと聞いた。「野鳥はせちやんねる」 ぜひ応援をよろしくお願いします。
■■ハシボソガラス (2017.5.11 城南地区 人工川)
ハシボソガラスは激減して今ではほとんど見ることが出来ない。かろうじて人工川から教育塔辺りで2羽が観察出来ていた。
久しぶりにこの1組が営巣し繁殖成功した。調べてみると、一腹卵数は3~5となっているが生まれたのは1羽だけだった。やがて人工川辺りで親に甘えて餌をねだる姿が見られるようになった。貴重なハシボソガラスのひなである。
ハシブトガラスばかり増加して種々の影響が出ているが、今後ハシボソガラスは完全に駆逐されてしまうのだろうか。
カメラマンやバーダーたちは全く関心を見せないが、大阪城公園で見られなくなるのは時間の問題かも知れない。今のうちに記録しておくことは重要だと考えている。
キビタキの最近は、音楽堂西側上の通路で日光浴する。昨日は9時~10時の間に5回現れて1~2分ほど羽を広げたと聞く。
今朝も数回の日光浴を観察撮影。人が温泉に浸かってあーっと気持ちよさそうにするが、キビタキの幼鳥も同じように見えた。
枯れ草の上に腹這いになって羽を広げ、クチバシを開いて気持ちよさそうに動かない。
今日観察できたのは、♂親と幼鳥2羽。♀親と他の幼鳥はどこにいるのだろう。大阪城公園を離れて旅立つには早いと思うので、別の場所にいるのだろうか。
大将が音楽堂西側上小道でキイロスズメバチに2ヵ所刺されたらしい。真偽のほどは明らかではないが、犬が吠えた声でハチが興奮して刺したとか。
背中と腕と、共に着衣の上からである。大きく腫れてコロナワクチンより痛いとか。大将は前にアシナガバチにも刺されたとかで、意外と気にしていないが心配。
帰宅後ネットで調べると、「日本では、野生動物による死亡事故でもっとも多いのがキイロスズメバチです。クマやサメによる被害を大きく上回っています。」 などと恐ろしい事が書いてある。もう少し怖がってもいいのではないか。
※ 鳥友がユーチューブを初めたと聞いた。「野鳥はせちやんねる」 ぜひ応援をよろしくお願いします。
■■ハシボソガラス (2017.5.11 城南地区 人工川)
ハシボソガラスは激減して今ではほとんど見ることが出来ない。かろうじて人工川から教育塔辺りで2羽が観察出来ていた。
久しぶりにこの1組が営巣し繁殖成功した。調べてみると、一腹卵数は3~5となっているが生まれたのは1羽だけだった。やがて人工川辺りで親に甘えて餌をねだる姿が見られるようになった。貴重なハシボソガラスのひなである。
ハシブトガラスばかり増加して種々の影響が出ているが、今後ハシボソガラスは完全に駆逐されてしまうのだろうか。
カメラマンやバーダーたちは全く関心を見せないが、大阪城公園で見られなくなるのは時間の問題かも知れない。今のうちに記録しておくことは重要だと考えている。