狛犬に♂♀があると知った。大阪城はどうかとオジロビタキの場所で西の丸庭園の北門近くの狛犬に向かった。
背後に回って股間をのぞき込もうとしたら外人が声をかけてきた。
これまで数知れず外人に声をかけられたが用件は二つ。 決して 「胃薬持ってないか?」 などはない。
カメラを差し出したら、シャッター押してほしい。メモなどなら道を聞いている。 今回の3人。 「・・・スピーク・イングリッシュ・・・?」
あかん。ぜんぜん分からん。この顏見て英語しゃべれると思うか?。
手にした案内状の地図。そしてテンプル・・。テンプルならOK。ここやろと豊国神社を指さすと 「それそれ」 とばかりの雰囲気。
そうなれば任せとき! 大阪城公園を庭として、目をつぶっても迷子にならない私。でも…ん。何やこの地図。非常に分かりにくい。現在地を探すのも難しい。
案内状はがきの向きを回して、自分の居場所を確認して、ようやく豊国神社への道を、単語とゼスチャーを交えて説明。
その案内地図には極楽橋さえのっていない。ひどい。でも私の説明に30歳くらいの可愛いその女性は 「OK分かった♪ 分かった♪。」 と満面の笑みで返す。
去っていく3人を見送りながら、北外堀のカンムリカイツブリ向かう。 女性の笑みは万国共通やなぁ、とわずかな助平心でニヤつく。
梅林で梅見酒。
ベンチにカメラや双眼鏡、バッグなど置いたまま、2本目のワンカップの酒を買いに売店へ。荷物が気になるので振り返り振り返り小走りで、確認しながら売店に入って思わず 「ビール 熱燗」 店のネーチャン、さすが大阪。「熱燗ビール○○円です」 とさっと返す。少し酔っていい気分。
梅林ではツグミ2羽。他所では、水上バス乗り場、東外堀沿い藤棚、もみじ園で3羽しか見ていない梅の開花状況は全体で3分ほど。
梅林ではほかにシロハラ、シジュウカラ、メジロ、ハクセキレイ。
市民の森で集まって見上げている。珍鳥でも出ているかと駆け寄ったら、アオバト8羽。最近アオバトが増えたように思う。
集まっていたのは 「大阪城公園バードウオッチモーニング」 の探鳥会だった。来月から※集合時間を8時にするとのことだった。
ウグイスは、音楽堂西上で笹鳴き。豊国神社東でさえずりは、多分昨日の奴。
アオジは、音楽堂西上と人工川で計6羽。夏羽になった黄色い♂はいい。
オジロビタキは飛騨の森で変わらず。
アカハラ、市民の森で1羽。この1羽のみ今期越冬。
半年ほど前からTVが見にくいと思っていた。入院手術を受けることに。鳥たちがすっきり見えるようになるのが楽しみ、でも入院中は酒が飲めないのが苦しみ。
オカヨシガモは、東外堀、内堀で59羽。
ヨシガモは、東外堀、南外堀、内堀で23羽。美しくなっている♂は17羽、♀6羽。
ヒドリガモは、東外堀、南外堀、内堀、北外堀で145羽。
マガモは、本丸日本庭園池で3羽。
カルガモは、人工川、南外堀、西外堀、本丸日本庭園池、内堀、北外堀で18羽。
コガモは、南外堀、内堀、北外堀で10羽。
ホシハジロは、東外堀、南外堀、内堀、北外堀で214羽。相変わらず多い。
キンクロハジロは、東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀で121羽。
ゴイサギは北外堀にホシゴイ1羽。
キセキレイ、南外堀と内堀で2羽。
カンムリカイツブリは北外堀で1羽。今日は岸に近いところで潜水をくり返していたので撮影。
カイツブリは、南外堀、西外堀、北外堀で3羽。
最後に梅林で、おでんとワンカップ酒。ふと気づいたら狛犬の股間を見忘れている。また次の機会に。
●今日の可愛い鳥たち。
セグロカモメ、ユリカモメ、ツグミ、シロハラ、オオバン、アオバト、ウグイス、アオジ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、マガモ、シジュウカラ、カイツブリ、ハクセキレイ、キセキレイ、カワウ、ジョウビタキ、ゴイサギ、アカハラ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
★大阪城バードウオッチモーニング
集 合 毎月第4水曜日 午前8時から約1時間。森ノ宮噴水前。
問合せ 米道綱夫 072−253−2072
詳しくは、「大阪城公園鳥だより」の中の大阪城公園トピックスをどうぞ。
(集合時間が7時から8時に変更になっています)
背後に回って股間をのぞき込もうとしたら外人が声をかけてきた。
これまで数知れず外人に声をかけられたが用件は二つ。 決して 「胃薬持ってないか?」 などはない。
カメラを差し出したら、シャッター押してほしい。メモなどなら道を聞いている。 今回の3人。 「・・・スピーク・イングリッシュ・・・?」
あかん。ぜんぜん分からん。この顏見て英語しゃべれると思うか?。
手にした案内状の地図。そしてテンプル・・。テンプルならOK。ここやろと豊国神社を指さすと 「それそれ」 とばかりの雰囲気。
そうなれば任せとき! 大阪城公園を庭として、目をつぶっても迷子にならない私。でも…ん。何やこの地図。非常に分かりにくい。現在地を探すのも難しい。
案内状はがきの向きを回して、自分の居場所を確認して、ようやく豊国神社への道を、単語とゼスチャーを交えて説明。
その案内地図には極楽橋さえのっていない。ひどい。でも私の説明に30歳くらいの可愛いその女性は 「OK分かった♪ 分かった♪。」 と満面の笑みで返す。
去っていく3人を見送りながら、北外堀のカンムリカイツブリ向かう。 女性の笑みは万国共通やなぁ、とわずかな助平心でニヤつく。
梅林で梅見酒。
ベンチにカメラや双眼鏡、バッグなど置いたまま、2本目のワンカップの酒を買いに売店へ。荷物が気になるので振り返り振り返り小走りで、確認しながら売店に入って思わず 「ビール 熱燗」 店のネーチャン、さすが大阪。「熱燗ビール○○円です」 とさっと返す。少し酔っていい気分。
梅林ではツグミ2羽。他所では、水上バス乗り場、東外堀沿い藤棚、もみじ園で3羽しか見ていない梅の開花状況は全体で3分ほど。
梅林ではほかにシロハラ、シジュウカラ、メジロ、ハクセキレイ。
市民の森で集まって見上げている。珍鳥でも出ているかと駆け寄ったら、アオバト8羽。最近アオバトが増えたように思う。
集まっていたのは 「大阪城公園バードウオッチモーニング」 の探鳥会だった。来月から※集合時間を8時にするとのことだった。
ウグイスは、音楽堂西上で笹鳴き。豊国神社東でさえずりは、多分昨日の奴。
アオジは、音楽堂西上と人工川で計6羽。夏羽になった黄色い♂はいい。
オジロビタキは飛騨の森で変わらず。
アカハラ、市民の森で1羽。この1羽のみ今期越冬。
半年ほど前からTVが見にくいと思っていた。入院手術を受けることに。鳥たちがすっきり見えるようになるのが楽しみ、でも入院中は酒が飲めないのが苦しみ。
オカヨシガモは、東外堀、内堀で59羽。
ヨシガモは、東外堀、南外堀、内堀で23羽。美しくなっている♂は17羽、♀6羽。
ヒドリガモは、東外堀、南外堀、内堀、北外堀で145羽。
マガモは、本丸日本庭園池で3羽。
カルガモは、人工川、南外堀、西外堀、本丸日本庭園池、内堀、北外堀で18羽。
コガモは、南外堀、内堀、北外堀で10羽。
ホシハジロは、東外堀、南外堀、内堀、北外堀で214羽。相変わらず多い。
キンクロハジロは、東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀で121羽。
ゴイサギは北外堀にホシゴイ1羽。
キセキレイ、南外堀と内堀で2羽。
カンムリカイツブリは北外堀で1羽。今日は岸に近いところで潜水をくり返していたので撮影。
カイツブリは、南外堀、西外堀、北外堀で3羽。
最後に梅林で、おでんとワンカップ酒。ふと気づいたら狛犬の股間を見忘れている。また次の機会に。
●今日の可愛い鳥たち。
セグロカモメ、ユリカモメ、ツグミ、シロハラ、オオバン、アオバト、ウグイス、アオジ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、マガモ、シジュウカラ、カイツブリ、ハクセキレイ、キセキレイ、カワウ、ジョウビタキ、ゴイサギ、アカハラ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
★大阪城バードウオッチモーニング
集 合 毎月第4水曜日 午前8時から約1時間。森ノ宮噴水前。
問合せ 米道綱夫 072−253−2072
詳しくは、「大阪城公園鳥だより」の中の大阪城公園トピックスをどうぞ。
(集合時間が7時から8時に変更になっています)