大阪城公園に入るといきなりコメボソムシクイの声。その後太陽の広場東の森、市民の森、みどりのリズム、音楽堂西側上、西の丸庭園、梅林南側上広場、豊国神社東など行く先々でさえずり。これまでも突然ある日群れが入る事があったが今日は計12羽。
昨日の探鳥会でエナガが出たと知り驚いていたが、今日は森の宮噴水近くで1羽を見つける。季節的な移動の途中に寄ったのだろう。シジュウカラは幼鳥が見られた。
●今日の観察種。
メジロ、コメボソムシクイ、シジュウカラ、エナガ、アオサギ、カワウ、ササゴイ、カワラヒワ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ツバメ、コゲラ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
昨日の探鳥会でエナガが出たと知り驚いていたが、今日は森の宮噴水近くで1羽を見つける。季節的な移動の途中に寄ったのだろう。シジュウカラは幼鳥が見られた。
●今日の観察種。
メジロ、コメボソムシクイ、シジュウカラ、エナガ、アオサギ、カワウ、ササゴイ、カワラヒワ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ツバメ、コゲラ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。