アンティークマン

 裸にて生まれてきたに何不足。

早くも忘れられかけていますが…

2016年03月28日 | Weblog
 広島県府中町の中学校…2年前、2人の生徒が万引きした。生徒指導会議の資料に2人の名前が記載されたが、1人の名前が間違いだった。資料を作成した教員が、実際に万引をした生徒の名前を口頭で伝えた。会議出席者は、それぞれ手元の資料の万引き生徒名を書き直した。…なぜか本家本元の電子データは、誤ったまま放置されていた…。
 「杜撰だ!」…非は学校というか先生たちにある…いくら責めても自殺した子は還ってこない。このようなことを起こしてしまう「先生たち」…。

 「先生とは?」得意の広辞苑によると…
 1 先に生まれた人
 2 学徳のすぐれた人
 3 学校の教師
 学校の先生は…先生の三番目…一番目かなあと思っていたのに…。杜撰ではない先生のほうが多いと思いますが、一部でも杜撰であれば…三番目になってしまう。

 先に生まれたから「先生」、後から生まれたら、「後生(こうせい)」。意味は…
 1 あとから生まれてくる人。後世の人。
 2 あとから学ぶ人。後輩。後進。
 自殺してしまった生徒は、後生…。論語の、「後生畏る可し」は、後進の者は努力しだいでどれほどの力量を身につけるかわからないので、おそれなければならない。

 さてさて、府中町の中学校…自殺した生徒が「万引きをした」と誤って書かれた資料が、校内の生徒指導会議で間違いを指摘されたにもかかわらず、その後の会議でも修正されないまま計6回にわたり繰り返し提出されていたという。
 徹底的に後生を潰そうという作戦…意図的じゃないって?意図的じゃないとしますと、「無能集団」ってことですか?

 そうこうしているうちに…両親から虐待を受け、相模原市児童相談所に通所していた中学2年の男子生徒が自殺を図り、2月末に死亡していた。
 …私が、「189、大丈夫かぁ?」と・・・心配が現実になってしまいました。この件では、子どもが死亡してしまいましたが、死に至らないで何とか済んだ類似事件が何件あったことでしょうか!

 相模原市児童相談所の先生は…
 「親子の関係が改善してきていると判断し、保護を見送った」…結果論と言われるでしょうが、判断が間違っていたんですよね!家庭訪問もせずに判断した…判断じゃないでしょうそれって。
 「親子の状態は少なくとも良い方向に向かっていたと思われ、職権を使う急迫した状態にはなかったと考えている」…「思った」「考えた」ふざけるなって!「思った」「考えた」は、内心の話でしょ!内心は自由。裏返しは、無責任。

 先生は、後生を摘む人なのか?冗談じゃない!先生は、「学徳のすぐれた人で慧眼の持ち主」であっていただきたい。
 あと10日ほどで新学期、先生がた!後生を大切に!よろしくお願いします。