バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

試走

2006-09-17 18:52:53 | 自転車
今日は久々にのんびりした日曜日。レストアを終えたSILKとコガ・ミヤタの試走、調整を行った。
コガ・ミヤタのレストアはそれほど大変ではなかったが、シマノ600のクランクキャップはどうしてもアーレンキーのフィーメール部分がなめられる。それと、ボスフリーがサンツアー4ツ爪なので工具がなくはずせなかったので、ハブの分解掃除が困難だったくらいか。ホイールは一回バラし、ニップル、スポーク、リムの研磨後組みなおした。ブレーキレバーはダイアコンペからシマノ600に変更。

コガ・ミヤタはプーリの調子が悪く調整に手間取るが最終的に音もなく快適に回るようになる。
SILKのリヤディレーラーがチッチッと少し鳴く。調整してみたが直らない。チェーンつなぐ時、手持ちのアンプルピンが8速用のしかなく、それを使ったので少々きつくなったのが原因か?

パナソニックはちょっと大変なのでまだ未完成。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする