地図上に点在する山間の村々はまだ健在だろうか?
信州新町から小川村へ抜ける県道36号線を北上し
津和から西へ向かうと道沿いに集落入り口の標識が出ている
そんな案内を頼りに適当に入り込んでみるが
狭い道路の片側は崩れそうな山肌で反対側は谷だ
本当にこの先に集落があるのか不安に駆られるが
やがて現れた人家にほっとする
外味藤(そでみとう)、細尾笹子、中尾、越道、栃久保といった集落を探訪する
そこには空き家も目立つが狭い畑を耕やす人々の暮らしがまだまだある
そんな風景もあと何年か後には消滅してしまうのだろう
狭い山道の運転から解放されたとたん眠気が襲ってきた
信州新町から小川村へ抜ける県道36号線を北上し
津和から西へ向かうと道沿いに集落入り口の標識が出ている
そんな案内を頼りに適当に入り込んでみるが
狭い道路の片側は崩れそうな山肌で反対側は谷だ
本当にこの先に集落があるのか不安に駆られるが
やがて現れた人家にほっとする
外味藤(そでみとう)、細尾笹子、中尾、越道、栃久保といった集落を探訪する
そこには空き家も目立つが狭い畑を耕やす人々の暮らしがまだまだある
そんな風景もあと何年か後には消滅してしまうのだろう
狭い山道の運転から解放されたとたん眠気が襲ってきた