飛鳥時代に本多善行さんが難波の堀で見つけて故郷の麻績の里に持ち帰つたという阿弥陀如来像
それが最初に鎮座された所が座光寺こと元善光寺
本家、元祖なんて言われると何となくありがたみがある
こじんまりしているがお戒壇だってあるしおびんづる様だっている
そういえば甲斐善光寺にもお戒壇はあったなぁ
善光寺という寺は全国に200以上あるそうだ
そのうちお戒壇があるのはどのくらいなのだろう?
参拝を済ませて飯田市内のネットで評価の高いラーメン屋へ
コロナ騒動どこ吹く風
1時を回っていたのに広めの店内は満席で外にも3、4組くらいの順番待ち
これは期待できると思っていたのだが・・・
目の前に出されたラーメンは並盛でも一般的大盛りサイズでどうもスープと麺のバランスがいただけない
麺は太めでうどんの孫のような柔らかストレート麺
どうしても口に合わず半分残したが
隣にいた爺さんが旨そうに完食していたのを見ると
天〇のこってりラーメン同様単に自分の嗜好に合わなかったということだ
司馬遼太郎は取材先ではカレーライスを注文することが多かったそうだ
まぁ、好きということもあるが当たり外れが少ないという理由もあった
確かにカレーはレトルトでもそこそこ旨い
そこへ行くとラーメンとか蕎麦は結構当たり外れがある
外れた時の無念さは食い物だけに大きい
それが最初に鎮座された所が座光寺こと元善光寺
本家、元祖なんて言われると何となくありがたみがある
こじんまりしているがお戒壇だってあるしおびんづる様だっている
そういえば甲斐善光寺にもお戒壇はあったなぁ
善光寺という寺は全国に200以上あるそうだ
そのうちお戒壇があるのはどのくらいなのだろう?
参拝を済ませて飯田市内のネットで評価の高いラーメン屋へ
コロナ騒動どこ吹く風
1時を回っていたのに広めの店内は満席で外にも3、4組くらいの順番待ち
これは期待できると思っていたのだが・・・
目の前に出されたラーメンは並盛でも一般的大盛りサイズでどうもスープと麺のバランスがいただけない
麺は太めでうどんの孫のような柔らかストレート麺
どうしても口に合わず半分残したが
隣にいた爺さんが旨そうに完食していたのを見ると
天〇のこってりラーメン同様単に自分の嗜好に合わなかったということだ
司馬遼太郎は取材先ではカレーライスを注文することが多かったそうだ
まぁ、好きということもあるが当たり外れが少ないという理由もあった
確かにカレーはレトルトでもそこそこ旨い
そこへ行くとラーメンとか蕎麦は結構当たり外れがある
外れた時の無念さは食い物だけに大きい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます