徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

エスパルス 対ジュビロ戦

2017-10-15 09:58:37 | サッカー(エスパルス編)
この日はお仕事でしたが、
珍しく地上波で放送があるのでこれを録画。
DAZNでも見れるし、
ということで楽しみにしていましたが、
0-3の完敗というか惨敗というか・・・・

スコアを見るだけで予想がつきますが、
色々な方のブログを読めば、
内容のひどさが浮き彫りに。
とても試合を見る気になりません。

雰囲気が2年前の降格時にとっても似てきています。
勝ち点で少し優位にありますが、
残留できるとは全く思えない!
一番気になるというか気に入らないというか、
内容がひどすぎる。

惜しくも負けた!
残念だけど負けた!
次の試合は勝てよ!
切り替えて次頑張ればいいよ!

そう思えないところに根の深さがあります。
誰か一人が悪いのではなく、
チームとして機能していないところに、
エスパルスの未来が見えるというか、
過去の悪夢が蘇ります。

例えば、どこのチームも外国人選手の活躍が、
一つの明暗を握っています。
最近のヴァンフォーレの復活は、この恩恵?です。
マリノスとレイソルに勝った2試合で、
ドゥドゥとリンスで4得点上げています。
エスパルスは、カヌ、フレイレ、チアゴアウベス。
個々に見ればいい選手ですが、
実際問題、まともに試合も出られませんし、
出ても機能しないし、実績も?です。
フロントの獲得選手の貢献度合いを考慮すると、
落第としか言えません。

ただでさえお金もなく、
移籍選手の獲得に苦戦していることは承知しています。
フロントがダメと突き放すつもりもありません。

でも、結果が全てのプロの世界。

今のエスパルスに及第点はとても出せません。
改善の兆しがない以上、
降格は必然になってしまいます。
まだ立場だけは有利な状況。
あと5試合。
何とかして欲しいのですが。
コンサドーレはレイソルに勝ちました。
ヴァンフォーレが今日勝てばエスパルスは15位。
16位にサンフレッチェと勝ち点2差。
17位のアルディージャとは6差ですが・・・・


コンサドーレの残り試合は、
FCトウキョウ、アントラーズ、
エスパルス、ガンバ、サガン。

サンフレッチェの残り試合は
フロンターレ、レッズ、
ヴィッセル、FCトウキョウ、レイソル。

ヴァンフォーレの残り試合は
セレッソ、ヴィッセル、
アルビレックス、アルディージャ、ベガルタ。

そしてエスパルスの残り試合は
ベガルタ、FCトウキョウ、
コンサドーレ、アルビレックス、ヴィッセル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする