本日は静岡市のジュニア研修大会、の予定でしたが、雨のため中止となりました。県大会につながるような大会、例えば中体連などはその最たるものですが、ちょっとした雨でも行われる大会もありますが、今は真冬であり、研修大会であれば、やはり選手の健康等が優先されたようです。中止なのか延期なのか聞かされていませんが。
昨日判明しましたが、
令和2年1月24日終了時点でのアクセス解析によれば、
私のこのブログの、トータルの閲覧ページ数が、
4,301,243ページとなりました。
2006年1月9日に始めたこのブログ。
2020年1月24日で14年(5128日)が経過していますが、
単純に一日当たりの閲覧数を計算すれば、838ページとなります。
本当にありがたいことで、感謝感謝です。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,508 | PV | ![]() |
訪問者 | 841 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,301,243 | PV | |
訪問者 | 1,167,217 | IP |
この話題をこのブログで取り上げるようになったから、
文章的にはかなりマンネリ化してきています。
ということで。
私のblogは、毎日平均で800ページチョイ読まれていますが?
この1週間の平均は1177ページ。
ここ1週間の訪問者数の平均が688人。
訪問者1人につき、1.7頁読んでくださっています。
単純に考えれば、ほとんどが、リピーター?
そういう方が、新しいブログしか読んでいない。
初めて私のblogを知った方が、
私の過去の記事をたくさん読んでくださる。
そういう新規読者はどれくらいいらっしゃるのか?
さて、私のことはこれくらいにして、
このgoo blogのアクセスランキング上位者の方。
例えば、昨日?1位だった「くるねこ大和」さん。
49653人が訪問されたようです。
どんな記事を書けば、
あるいはどこまで認知度を上げれば良いのか?
あるいはどうやって、
そもそもの認知度を上げれば良いのか?
別に1位を狙おうという野心は持ち合わせていませんが、
私の数値とあまりにかけ離れているブログ。
尊敬するし、少しは近づきたいかなあ。
これからもよろしくです。