世間一般に熱中症と言う言葉が浸透していますが、私を含めそのメカニズムだったり実際どんな病気か上手く説明出来ない人の方が多い気がします。調べると、熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のことだそうです。こうすれば熱中症にならないと言う対処法方があるのかないのか?今一つ良く判らないというのが私の感想です。バランスを崩すといけないことは判りますが、崩れた状態の時、どうなっているのかが今一つ不明です。
あんまり良く覚えていないのですが、
(いつも言っていますがボケ老人なので)
ちょっと前に他チームのサポーターが、
エスパルスのホームで試合を見たあと、
「一空」さんでラーメンを食べたと言う動画を、
YOUTUBEにあげていたので、
思わず食べに行ってしまいました。
いつもと違うものを食べようと毎回思うのですが、
結局同じような選択になってしまいます。
この日何を食べたのか良く覚えていませんが、
普通のとんこつラーメンまぐろ丼セットをチョイスしたのかな?
記憶が曖昧なのはジジイだからです。
ここに来たらマグロ丼ははずせません。
昔は250円でしたが今は350円。
其れでもマグロのクオリティを考えると絶対安いと思います。
個人的には1.5倍の量で600円でも食べます。
なお、未確認ですが、
普通に本まぐろ丼を頼むと1200円するようですが、
まぐろの質が同じなら絶対頼むべきです。
毎回、家路につきながら、食べれば良かったと後悔しながら帰ります。
次回は中華そば?醤油ラーメンを食べようかな?
それを忘れてしまうのですよね。
ジジイだから。
撮り貯めシリーズ 久しぶりの「一空」 - 徒然雑感 by おとぼけの父上
久し振りの らーめん一空 - 徒然雑感 by おとぼけの父上
久し振りの「一空」はやっぱり美味しかった - 徒然雑感 by おとぼけの父上
撮り貯めシリーズ 一空 中華そばとサーモン丼 - 徒然雑感 by おとぼけの父上
さて、今年の目標である年間読書150冊。
157冊目です(今年264日目)
「死の舞い 新▪古着屋総兵衛 十二」佐伯泰英
勝手に評価10点満点6点
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます