週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

川崎に勝てたかな?今日は大分と最終戦!

2021年04月08日 | アルビレックス新潟

ここのところ春らしい天候が続き、長岡地域は桜も満開。昼休みに職場界隈をウォーキングして、「J.LEAGUE ウォーキングバトル」に参加しています。先日は「週アル」の記事で「今日はFC琉球との直接対決です!」と紹介したFC琉球とのJ2リーグ首位攻防の直接対決は、みごとに新潟が勝利。バトル開始後3日間の対戦成績は、こんな感じでした。

はい。グループGの新潟は、岐阜、群馬、琉球を相手に3連勝し、昨日(8日)は全勝同士でJ1覇者の川崎フロンターレとの対戦でした。まぁ相手が川崎ってことで、ボクも張り切りましたよ。

昼休みにお花見を兼ねて職場近隣のウォーキングをしただけでなく、仕事帰りに信濃川の土手をランニング13Km。「ウォーキングバトル」は、基準の3000歩をクリアすれば何歩歩こうが一緒なんですけどね。川崎を相手にボクも気合いが入りました(笑)。夕刻の時点では川崎に11ポイントほどリードしているので、川崎に勝てたかもね。結果発表を楽しみにしたいと思います。

そして今日は、グループリーグ最終戦の大分トリニータ戦です。今日も昼休みに歩けたらいいな…と思っています。天気も良さそうです。さすがに2日連続のランニングはキツいので、今日はウォーキングだけ。

そうそう、昨日はこんな「サポーター対抗結果」も届きましたよ。

これはJリーグ公式アプリ「Club J.LEAGUE」上で、各クラブのサポーター同士が観戦チェックイン数を競い合う「チェックインバトル2021」です。参加方法は、応援するクラブの”観戦チェックイン”をするだけ!観戦チェックインの方法はスタジアムからの”スタジアムチェックイン”と、中継映像からの”リモートチェックイン”の2通りがあります。DAZNで中継映像を観戦していると、ハーフタイムとかにQRコードが出ますよね。あれがこの「チェックインバトル」に参加するためのものなのです。詳細はこちらをご覧ください。

この「チェックインバトル」で、わがアルビレックスが「3月のJ2優秀サポーターズ」に選出されたというのが、上のお知らせです。シーズン終了後には、J1、J2、J3各優勝クラブのサポーターに向けて、豪華賞品が当たるキャンペーンを予定しているとのことですので、こちらも頑張りたいですね。

こうしてゲームのないウィークデーにも、「アルビレックスを意識して生活する」っていうのはとても嬉しいことですね。まぁボクは毎日「週アル」を書いているから、もう既に意識しまくって毎日生活しているのは間違いないのですけど。そして、毎日「週アル」を読んでいる皆さんも同様です。完全に「アル中」仲間です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする