国会に出席しない野党6党はまるで駄々っ子のようである。審議拒否は野党の常套手段となっている。これは職場放棄に他ならない。そんなことが非難もされず堂々と行われるのは国会くらいであろう。戦時なら敵前逃亡にも値する。審議拒否の理由も麻生大臣の辞任要求など、さして重要なことではない。
目的は駄々をこねることで国会の機能を殺ぎ、騒ぎを大きくすることにあると思われる。そしてメディアは非難するどころか、与党に責任があるかのように、野党に賛同して騒ぐ。野党と左派メディアの癒着こそ問題である。野党は今年の連合主催のメーデーに招待もされなかった。連合からも見放されたようだ。
「アホ野党」という言葉が一部の心ある人(これには議論もあるが)から聞こえてくる。今の野党のあり方を見るとこれには納得せざるを得ない。産地偽装やセクハラに対して激しく非難するメディアであるが、野党の姿勢や主張に対して批判をすることはほとんどない。
甘やかされ過ぎて育った子供はまともな大人になれない。ほとんど無条件に野党を支持してきた左派メディアの姿勢こそが野党をダメにしたのではないかと思う。政権の足を引っ張ってさえいればメディアは常に賛同してきた。そして一定数の当選者を出した。メディアの古くから変わらない姿勢が「何でも反対」の社会党を育て、さらに無能な野党に発展したと考えられる。
要するに左派メディアと野党のもたれあいが生み出した構造ではないかと思う。双方とも自分達の利益と政権打倒が第一の目的で、国や国民の利益など頭にないように見える。南京事件や慰安婦問題、福島第一の社員逃亡を虚偽報道した朝日はその代表で、国賊と言われてもしかたがない。
政府文書が隠されているだけでも民主主義が危うくなると騒がれるが、審議拒否はもっと危うい。そして野党欠席のまま採決すれば強行採決だと大騒ぎする、これは多数決をも否定する態度である。多数決を否定したら民主主義は成立しない。
野党欠席→与党だけで採決→強行採決批判→支持率低下 という構造が本来の国会の機能をおかしくしている。左派メディアと野党の不幸な産物である。産軍複合体は軍需産業と軍の関係を問題にした用語だが、メディアと野党の関係を問題とした言葉は知らない。適切な言葉があれば問題が明確になると思うのだが。
目的は駄々をこねることで国会の機能を殺ぎ、騒ぎを大きくすることにあると思われる。そしてメディアは非難するどころか、与党に責任があるかのように、野党に賛同して騒ぐ。野党と左派メディアの癒着こそ問題である。野党は今年の連合主催のメーデーに招待もされなかった。連合からも見放されたようだ。
「アホ野党」という言葉が一部の心ある人(これには議論もあるが)から聞こえてくる。今の野党のあり方を見るとこれには納得せざるを得ない。産地偽装やセクハラに対して激しく非難するメディアであるが、野党の姿勢や主張に対して批判をすることはほとんどない。
甘やかされ過ぎて育った子供はまともな大人になれない。ほとんど無条件に野党を支持してきた左派メディアの姿勢こそが野党をダメにしたのではないかと思う。政権の足を引っ張ってさえいればメディアは常に賛同してきた。そして一定数の当選者を出した。メディアの古くから変わらない姿勢が「何でも反対」の社会党を育て、さらに無能な野党に発展したと考えられる。
要するに左派メディアと野党のもたれあいが生み出した構造ではないかと思う。双方とも自分達の利益と政権打倒が第一の目的で、国や国民の利益など頭にないように見える。南京事件や慰安婦問題、福島第一の社員逃亡を虚偽報道した朝日はその代表で、国賊と言われてもしかたがない。
政府文書が隠されているだけでも民主主義が危うくなると騒がれるが、審議拒否はもっと危うい。そして野党欠席のまま採決すれば強行採決だと大騒ぎする、これは多数決をも否定する態度である。多数決を否定したら民主主義は成立しない。
野党欠席→与党だけで採決→強行採決批判→支持率低下 という構造が本来の国会の機能をおかしくしている。左派メディアと野党の不幸な産物である。産軍複合体は軍需産業と軍の関係を問題にした用語だが、メディアと野党の関係を問題とした言葉は知らない。適切な言葉があれば問題が明確になると思うのだが。