『首相在任7年8カ月、「安倍1強」と言われた長期政権の突然の幕切れである。この間、深く傷つけられた日本の民主主義を立て直す一歩としなければならない』
これは8月29日朝日新聞社説の冒頭部分である。安倍首相は民主主義を深く傷つけたとある。ずいぶん変わった、実に独創的な見方である。ここまで独創的であるからこそ、あの鳩山由紀夫元首相にも高い評価を与えたのであろう。むろん労いの言葉など皆無である。続いて安倍首相の功罪についての詳説があるが「功」1に対し「罪」9の割合である。しかも「功」の説明はひどくそっけないが、「罪」の説明はとてもしつこい。そのため今回の社説は通常の2倍の分量である。
一方、毎日新聞の社説のタイトルは「安倍首相が辞任表明 行き詰まった末の幕引き」である。内容はほとんど「罪」ばかりで、こう締めくくっている。
『長期に権力を維持することには成功したが、政策や政治手法の点では「負の遺産」が積み上がったのが実態だったのではないか』
どんな頭の人が書いているのだろうか、日本を敵視する国がプロパガンダのために書くような文章であり、安倍首相はいいことをひとつもやっていないと受け取れる内容である。客観性など、どこにもない。三流紙ならこれでもいいが、部数約240万部、第3位の新聞がこれでは悲しい。その点約550万部、第2位の朝日も同じである(部数はABC協会発表値、実際は2~3割の押紙があるとされる)。
辞任の記者会見では各メディアの質問のお粗末さが目立った。「なぜプロンプターをつかわないのか」「意中の次期首相は誰か」とか、辞任会見にふさわしくない愚問である。さらに首相の持病を抱えながらの長年の激務に対して、誰一人、労いの言葉をかけなかった。人としての礼や思いやりやに欠けていると思わざるを得ない。連日こんな記者らを相手にしなければならないとしたら、首相の心労も増え、病気にも悪影響を与えたに違いない。安倍首相ほどの重責を担い、激務に耐え、大仕事をしてきた記者は一人もいないだろう。
こうした左派メディアの反応に対して、吉村大阪府知事のツイートは多くの国民の気持ちを代弁するものであったと思う。私も同感で、心打たれるものがある。
「安倍総理、強烈なストレスの中、長きにわたって、外交、防衛、経済等、日本を引っ張って頂き、本当にありがとうございました。僕の親族にも潰瘍性大腸炎を患っている者がいるのでいかに辛いかよく分かります。健康第一、治療に専念されて下さい。心から感謝申し上げます」
海外のリーダーからも辞任を惜しむ声が多く届いた。多くは安倍首相に「敬意」という言葉を使っている。外交的な配慮があると思うが、中国からでさえ評価する言葉が届いた。けど左派メディアに敬意や感謝という言葉を見ることはない。
人が死んだ場合、日本ではその人をむち打つことはしない。病気によってやむを得ず任期途中の辞任に至った場合も同様だと思っていたが、左派のメディアの感覚は少し違うようだ。当然のようにむち打つ。これは日本人の心情と相容れない。首相といえば国民が選んだリーダーである。敵ではないのに、左派メディアはまるで敵のような扱いである。仮に敵であったとしても、病のためやむを得ず去り行く人に石を投げるようなことを恥じる文化が日本にはある。
ほとんどの大統領が辞めたらすぐに逮捕されたり、自殺に追い込まれたりする国が近くにあるが、日本の文化とは相容れない。日本の左派メディアはかの国に近い文化を持っているのかもしれない。そういえば、朝日はかの国を擁護することが多かった。
誰もが利益を享受し、納得できる政治など存在しない。私心のない政治家がこれほどの業績を残しても、負の面ばかり注目され、叩かれるのでは、政治の世界を目指す若者が少なくなるであろうことは予想できる。
追記 共同通信が29-30日に行った世論調査で、安倍内閣支持率は56.9%で、8月22、23両日の調査より20.9ポイント増加した。辞任表明直後に支持率が急上昇したわけだが、辞任表明により改めて安倍首相の功績に気づいたのであろう。またそこには感謝の気持ちも含まれていると思う。朝日・毎日などの認識と大きなズレがある。どう考えれば朝日・毎日のような認識になるのか、理解できない。
これは8月29日朝日新聞社説の冒頭部分である。安倍首相は民主主義を深く傷つけたとある。ずいぶん変わった、実に独創的な見方である。ここまで独創的であるからこそ、あの鳩山由紀夫元首相にも高い評価を与えたのであろう。むろん労いの言葉など皆無である。続いて安倍首相の功罪についての詳説があるが「功」1に対し「罪」9の割合である。しかも「功」の説明はひどくそっけないが、「罪」の説明はとてもしつこい。そのため今回の社説は通常の2倍の分量である。
一方、毎日新聞の社説のタイトルは「安倍首相が辞任表明 行き詰まった末の幕引き」である。内容はほとんど「罪」ばかりで、こう締めくくっている。
『長期に権力を維持することには成功したが、政策や政治手法の点では「負の遺産」が積み上がったのが実態だったのではないか』
どんな頭の人が書いているのだろうか、日本を敵視する国がプロパガンダのために書くような文章であり、安倍首相はいいことをひとつもやっていないと受け取れる内容である。客観性など、どこにもない。三流紙ならこれでもいいが、部数約240万部、第3位の新聞がこれでは悲しい。その点約550万部、第2位の朝日も同じである(部数はABC協会発表値、実際は2~3割の押紙があるとされる)。
辞任の記者会見では各メディアの質問のお粗末さが目立った。「なぜプロンプターをつかわないのか」「意中の次期首相は誰か」とか、辞任会見にふさわしくない愚問である。さらに首相の持病を抱えながらの長年の激務に対して、誰一人、労いの言葉をかけなかった。人としての礼や思いやりやに欠けていると思わざるを得ない。連日こんな記者らを相手にしなければならないとしたら、首相の心労も増え、病気にも悪影響を与えたに違いない。安倍首相ほどの重責を担い、激務に耐え、大仕事をしてきた記者は一人もいないだろう。
こうした左派メディアの反応に対して、吉村大阪府知事のツイートは多くの国民の気持ちを代弁するものであったと思う。私も同感で、心打たれるものがある。
「安倍総理、強烈なストレスの中、長きにわたって、外交、防衛、経済等、日本を引っ張って頂き、本当にありがとうございました。僕の親族にも潰瘍性大腸炎を患っている者がいるのでいかに辛いかよく分かります。健康第一、治療に専念されて下さい。心から感謝申し上げます」
海外のリーダーからも辞任を惜しむ声が多く届いた。多くは安倍首相に「敬意」という言葉を使っている。外交的な配慮があると思うが、中国からでさえ評価する言葉が届いた。けど左派メディアに敬意や感謝という言葉を見ることはない。
人が死んだ場合、日本ではその人をむち打つことはしない。病気によってやむを得ず任期途中の辞任に至った場合も同様だと思っていたが、左派のメディアの感覚は少し違うようだ。当然のようにむち打つ。これは日本人の心情と相容れない。首相といえば国民が選んだリーダーである。敵ではないのに、左派メディアはまるで敵のような扱いである。仮に敵であったとしても、病のためやむを得ず去り行く人に石を投げるようなことを恥じる文化が日本にはある。
ほとんどの大統領が辞めたらすぐに逮捕されたり、自殺に追い込まれたりする国が近くにあるが、日本の文化とは相容れない。日本の左派メディアはかの国に近い文化を持っているのかもしれない。そういえば、朝日はかの国を擁護することが多かった。
誰もが利益を享受し、納得できる政治など存在しない。私心のない政治家がこれほどの業績を残しても、負の面ばかり注目され、叩かれるのでは、政治の世界を目指す若者が少なくなるであろうことは予想できる。
追記 共同通信が29-30日に行った世論調査で、安倍内閣支持率は56.9%で、8月22、23両日の調査より20.9ポイント増加した。辞任表明直後に支持率が急上昇したわけだが、辞任表明により改めて安倍首相の功績に気づいたのであろう。またそこには感謝の気持ちも含まれていると思う。朝日・毎日などの認識と大きなズレがある。どう考えれば朝日・毎日のような認識になるのか、理解できない。