「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

山口県下関市  「 角島大橋 」

2014-08-26 06:22:41 | 橋 ・ 鉄橋 ・ ダム ・ 隧道・道



海を渡る 「 角島大橋 」











いつ来てもその魅力が変わらない 「 角島大橋 」 。
そんな角島大橋に、日曜日に東京から来た友達を連れて行って来た。
福岡空港から夕方の便で帰るまでのわずかな時間の行程だったので、
「 時間ばかりが気になって楽しめなかったかも知れない 」 と思っている。
とにかく無事福岡空港まで送ることが出来てホッとしている。




8月26日 「 親不知を抜いた次の朝 」

2014-08-26 06:20:41 | 日記 ・ イベント







今朝はいつもよりも涼しい朝だった。
その気候にチョッピリではあるが、秋が近づいていることを感じた。
毎日、雨が降る日が続くが、
今日も例外もれず、もれなく雨が付いて来る日になりそうである。

昨日、仕事から帰ってから歯医者に行き、
先月末から続いていた歯痛の原因である ” 親不知 ” を抜いた。
最初は上の虫歯が原因だと思っていたが、
その昔、虫歯になって根だけが残った下の親不知が
痛みの発信源だったのである。
それで3Dのレントゲンで深さや神経の位置を確認してから抜歯した。
この親不知は、ソウルオリンピックの前の年に
ソウルに日韓の親善試合に行った時に痛んだ親不知だ。

当時、熊本に住んでいたので知り合いの歯医者に行ったが、
四苦八苦した揚げ句、抜けずに 「 熊大の口腔外科 」 への紹介状を書いてくれた。
その後、その歯は痛まなかったのでそのままにしておいたのだが、
それが今回爆発したというわけである。

今朝はスッキリして、これから歯痛に悩まされない夜が迎えられそうである。