「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

西郷隆盛と南の島 「 奄美大島 ・ 沖永良部島 」

2018-02-03 11:45:41 | 離島めぐり



奄美大島の龍郷町にある 「 西郷隆盛流謫跡 」 の碑








島女房の愛加那と暮らした龍家














龍家の敷地内に建つ愛加那の碑文








奄美大島の龍郷町役場前







沖永良部島にある 「 南洲神社 」















沖永良部島の伊延港にある 「 西郷隆盛上陸の地 」 碑












昨日、NHKで 「 西郷隆盛 ~ 島での誓い 」 が放送された。
その中で紹介された奄美大島、徳之島、沖永良部島は、
それぞれ数回にわたってグスクや灯台などの探訪で訪れているが、
グスクや灯台が目的だったので、西郷隆盛に関したものは少ない。
だけど、かき集めた途切れ途切れの記憶が写真の中で甦る。


第9位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 抹茶アイス 」

2018-02-03 07:00:31 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ









昨日の夕方から降り出した雨が
道路をテカテカと光らせていた。
その雨は今朝は止んで、
南西の高い位置の雲の隙間から
キャッツアイの月が覗いていた。

今日は節分。
節分は竹の節目にあたり、
明日の立春は正月よりも
気持ちを新たにする日だと思っている。
だからある意味、
明日が今年のスタートという気持ちである。
そんなコトを思う今日の順位は9位で、
ラッキーポイントは、
「 抹茶アイス 」 である。

話し合いが暗いムードに・・・
前向きな発言を心がけよう!


    今日のコトバ

 昨日かくてありけり
    今日もまたかくてありなむ


 ( 島崎藤村  1872~1943 明治・大正・昭和期の詩人、小説家 )


長崎県黄島 ・ 黄島風景  「 島に咲く草花 」

2018-02-03 03:33:33 | 離島めぐり







それはまるで
沖縄県の八重山地方に生息する
オオタニワタリのようであった