「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

山口県下関市 ・ 下関のシンボルタワー  「 海峡ゆめタワー 」

2020-02-07 18:06:26 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ輝くクリスタルの様に、

朝・昼・夜、刻々と変わる海峡の風景を映しながら、

遥か天空をめざしそびえる全長153mの 「 海峡ゆめタワー 」 。

タワー頂部の球体の直径は21mもあり、

球体総ガラス張りの展望室は世界初である。

タワー全体に8700枚ものガラスが使われている。

タワー内のエレベーターは1分間に120mの速さで動いている。

そんな 「 ゆめタワー 」 は、平成8年 ( 1996年 ) 7月に

関門海峡のランドマークとして誕生したもので、

3層からなる球状の展望室の最上階は、日本有数の143mを誇っている。

その展望室からは瀬戸内海、関門海峡、巌流島、九州の連山、

さらに響灘 ( 日本海 ) と、360度の雄大なパノラマが一望に広がる。

移り行く光と影、響灘に沈むサンセット、海峡を埋めつくす煌めく夜景も素晴らしく、

訪れた折々で、多彩な海峡の表情を楽しむことが出来る、まさに 「 ゆめタワー 」 である。

 


第8位 みずがめ座のラッキーポイント  「 フルーツを使った料理 」

2020-02-07 06:00:53 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

 

果物ではないがトマトを使った沖縄県金武町にあるキングタコスのタコライス

 

 

 

 

 

今朝も冷えたが雪の気配は無かった。

 

福岡県では昨日までに初雪が観測されず、

1890年の統計開始以降、

福岡市で最も遅く初雪を観測した 「 2月6日 」 ( 1909年 ) の記録に並んだ。

6日の同市は寒気が流れ込んだものの、午後10時現在も初雪は降っていない。

最も遅い 「 初雪  ( みぞれ )」 が佐賀に降り、九州で今季初観測だったが・・・

 
全国的に厳しい寒さとなった昨日は、

山口県下関市などで 「 最も遅い初雪 」 を観測。

福岡市でも放射冷却の影響で朝方に氷点下の冷え込みとなったが、

日中は日差しが差し込み、雲一つない快晴となった。
 

同市東区の筥崎宮神苑花庭園では、

冬ボタンに積雪や霜から守るためのわら帽子をかぶせて備えているが、

活躍する場面がない。

花はあと2週間ほど楽しめるという。


福岡を含む九州北部では記録的な高温が続き、

福岡の1月の平均気温は9.5度と、

1890年以降で最も高かった9.1度 ( 1989年 ) を上回った。

九州で今季、初雪 ( みぞれ ) を観測したのは佐賀県のみで、

熊本や長崎で 「 最も遅い初雪 」 記録を更新中だ。

福岡管区気象台によると、7日以降も九州北部には寒気が残り、

8、9日に雪が降る可能性が残されているというが、どうだろう・・・

降らないなら降らないで不滅の記録を作ってもらいたいものである。

そんなコトを思う今日の順位は8位で、

ラッキーポイントは、  

  「 フルーツを使った料理 」 である。
 

 

信念を貫き通せず後悔しそう・・・

後悔しないために流されずハッキリ主張しよう!

 


 
二十八宿  鬼 ( き )  大吉日にて何事にもよし。


 
         今日のコトバ

     金で信用を作ろうと思うな 信用で金を作ろうと考えよ


    (  テミストクレス   紀元前528ごろ~紀元前462ごろ  ギリシャの政治家 )