家内が海水に足を入れてみたいというので、午後5時ごろ、敷物をもって出かけた。
ところが海岸は、風がやや強く波もある。
ござを敷いて座ったが、潮風でサングラスが曇る。ワンちゃんも膝に上がってちょこんと座っている。

江の島方面を望む。

逗子海岸。
とても海水に足を入れられるような状況でなく、1時間ほどで引き揚げた。
体も潮風でべたついていたので、シャワーを浴び、汗を流す。
しばらく休憩の後、夕食を食べに逗子カンティーナ店に出かける。同店は、私は初めて。家内は2~3回入っているようだ。
店長は、隣りの“ステーキ宮”の店長をしていた人。

カウンターの手前で順番を待っていると、店長が私どもを見つけて駆け寄ってきて、お互い“しばらくです”と挨拶する。
店長は、ステーキ宮の店長からカンティーナの店長に転勤して2年目ほどになるが、よく覚えていてくださり、うれしい。
注文したものは、下記のものでスープ以外は、二人が一皿づつとり、小皿で分けて食べた。

冷たいコーンスープ。普通より濃くおいしい。

ピザは、大きくて一人では食べきれないほど。二人で一皿としてよかった。

シラスをのせた麺も味が大変良い。
最初にワインがお腹に入ったせいか、腹いっぱいとなり、ふたりは大満足。
カウンターで清算をしていると、店長が現れ、お互い挨拶をする。客席面積がステーキ宮より大きい。
先に家内と「広いから大変だろうな」と話していたので、店長に万歩計で壱日の歩数を測ったときがありますか」と聞いたら、「測ったことはありません。休みなく歩いているので大変だが、お客さんが来てくれるので満足、がんばっています」との名返答。
「頑張ってください。また来ます」と話し、階段を下った。店長は、見えなくなるまで立ち止まって見送ってくれた。
大変うれしい。気持ち良く店を後にした。
ところが海岸は、風がやや強く波もある。
ござを敷いて座ったが、潮風でサングラスが曇る。ワンちゃんも膝に上がってちょこんと座っている。

江の島方面を望む。

逗子海岸。
とても海水に足を入れられるような状況でなく、1時間ほどで引き揚げた。
体も潮風でべたついていたので、シャワーを浴び、汗を流す。
しばらく休憩の後、夕食を食べに逗子カンティーナ店に出かける。同店は、私は初めて。家内は2~3回入っているようだ。
店長は、隣りの“ステーキ宮”の店長をしていた人。

カウンターの手前で順番を待っていると、店長が私どもを見つけて駆け寄ってきて、お互い“しばらくです”と挨拶する。
店長は、ステーキ宮の店長からカンティーナの店長に転勤して2年目ほどになるが、よく覚えていてくださり、うれしい。
注文したものは、下記のものでスープ以外は、二人が一皿づつとり、小皿で分けて食べた。

冷たいコーンスープ。普通より濃くおいしい。

ピザは、大きくて一人では食べきれないほど。二人で一皿としてよかった。

シラスをのせた麺も味が大変良い。
最初にワインがお腹に入ったせいか、腹いっぱいとなり、ふたりは大満足。
カウンターで清算をしていると、店長が現れ、お互い挨拶をする。客席面積がステーキ宮より大きい。
先に家内と「広いから大変だろうな」と話していたので、店長に万歩計で壱日の歩数を測ったときがありますか」と聞いたら、「測ったことはありません。休みなく歩いているので大変だが、お客さんが来てくれるので満足、がんばっています」との名返答。
「頑張ってください。また来ます」と話し、階段を下った。店長は、見えなくなるまで立ち止まって見送ってくれた。
大変うれしい。気持ち良く店を後にした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます