“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

作家 伊集院 静 の「なぎさホテル」を読み返して。

2023-12-09 10:05:14 | Weblog

 作家 伊集院 静 が去る11月24日、73歳で他界したことはご存じのことと思います。

 私共が逗子を憩いの場として求めたのが2004年4月、来年4月でちょうど満20年になります。先日、伊集院さんがお亡くなりになったことをニュースで知り、「そうだ、伊集院さんの短編小説『なぎさホテル』が出版されたとき、買い求め、逗子に置いてあるはず。今度行ったとき持ち帰り、もう一度読み返そう」と。

 6日に東京に帰り、昨日、「なぎさホテル」(小学館)を一気に読み返した。

2011年7月6日に初版、私が持っているのは2011年8月29日第4版となっている。すごい人気であったことがわかる。

 但し、このように書かれている。本書は「草思」2001年6月号から2002年9月号まで連載された「海が見えていた窓辺-逗子なぎさホテル」を改題し、2011年2月デジタルブックファクトリーより電子書籍化した作品に、「旅サライ」2011春号に掲載された「夢の中のホテル」を追加し、加筆、修正したものです。

 

 現実の場所と小説の場所をつなげて行くと、とても強く印象に残る。今は無き逗子海岸沿いの「なぎさホテル」によく7年間も滞在したものだ。I支配人、Y副支配人のはからいは、言葉では言い尽くせない。

 短編小説とはいえ、自分の経験、生活談のよう。特に後編の「逗子のホテル住まいから再婚で鎌倉に居を構えるが、数か月の生活で奥さんが亡くなる」情景は、ご存じのように結婚後白血病で亡くなった夏目雅子さんとの生活状況ですね。

 「なぎさホテル」の短編小説を買い求めた2011年当時、なぎさホテルのあった場所に出向いた時の写真です。現在もレストラン「夢庵」の左横の植木の中にこの金属板が存在しています。

 

 レストラン夢庵」の前は鎌倉に通ずる道路(現在は一般道路)となっています。小説の前半は、この道路がなく、庭が直接逗子海岸砂浜に通じていたようです。

 逗子海岸。

  この短編小説「なぎさホテル」は、とても現実的で、お金がないのに漁師が「船を買わないか」と迫って来、断り切れず、逗子湾まで漁船を入れてくるというユーモラスなところもあります。

 伊集院様、3番目の奥さんを迎えて長らく幸せだったのに残念なことです。ご冥福をお祈りいたします。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろんなことが起きてしまい... | トップ | ここ3~4日、ヴァオリニス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山小屋さんへ (Pegasus)
2023-12-10 15:38:03
 もう十数年前に読んだ本でしたので内容がぼけていました。
 この機会にと思い再度読み返してみましたら、以前とは違って現実とマッチするところがたくさんあり、実際の経験に基づいた書下ろしのように感じました。
 
 昨日の金の道ウォークは約80名の参加者があったとか、大勢の参加でよかったですね。連合会の人たちの参加が危ないと佐渡市が心配し、日本大学や相模女子大学の知り合いにお願いして学生が集まったようです。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-12-10 08:49:12
こんな小説があったとは知りませんでした。
伊集院という名前は聞いたことがありますが、
作品は読んだことがありません。

昨日の金の道ウオーク・・・
たくさんの参加者がそろそろと江戸の街を
歩いて無事に終わりました。
若者がたくさん参加していたのに驚きました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事