砧小前歩道橋を下り車線側に下りる。
多摩堤通りへと向かう横道に世田谷野菜の直売所がある。
400mぐらい進む。
砧中学校下歩道橋
これまたなんとも
コ字型なんだけれど、橋の数は5本。
世田谷通りを跨ぐ橋が2本、横道を跨ぐ橋が2本。
橋の角に5脚ある。
成城通り側階段
この階段だけは半分しかない。
この手前から下りてくるコンクリート製の階段と接続する。
その階段を上って行くと、歩道橋名になっている砧中学校。
三軒茶屋方面
上下線ともにマンションだらけ。
ここで世田谷通りは4車線になる。
左の下り車線側に左折車線、右折車線ができる。
左折車線側を見ると
二子玉川方面
多摩堤通りとなり、交通量がかなりあるからである。
二子玉川を経由して多摩川沿いを走り、蒲田駅東、第一京浜へとつながる。
その終点がここである。
で、振り返って、世田谷通り下り車線の右折側を見る。
成城学園前駅方面
この通り、成城通りという名称。
小田急の成城学園前駅へとつながる。
砧中学校は左の木々の中にある。
狛江方面
右の上り車線側にOKストア。
いつも行っている用賀のお店よりはだいぶ小さい。
OKストアのある右の上り車線側に下りる。
おなかが限界である。
用賀店を使っているんだから、許してください。
ウェイウェイ餃子房の呪いを流しさる。
OKストアから300m弱。
雁追歩道橋
片側1車線に戻った世田谷通りを跨ぎ、
階段はストレート型がそれぞれ1脚ずつという単純な構造。
ホントにぼろぼろの歩道橋である。
三軒茶屋方面
左の上り車線側、手前の緑は喜多見保育園というか、児童館の公園部分。
その先には下水道局と水道局、隣り合ってるの、なんかイヤだ。
狛江方面
この信号を左に曲がれば野川。
そこに架かる橋が雁追橋、雁がたくさんいたのかな?
さて、この先、東京都内の世田谷通りには歩道橋はない。
三軒茶屋交差点からこの雁追歩道橋まで7,056m、
東京都と神奈川県の境、多摩川までだと9,886m。
歩道橋は9基のみ。
都内全線だと約1kmに1基、
歩いた区間だけでも700mに1基。
どちらにしてもかなり少ない。
ただ、基本は片側1車線の道である、世田谷通りは、
歩道橋がある方がむしろおかしい。
さて、戻ろう、二子玉川へ。
多摩堤通りへと向かう横道に世田谷野菜の直売所がある。
400mぐらい進む。
砧中学校下歩道橋
これまたなんとも
コ字型なんだけれど、橋の数は5本。
世田谷通りを跨ぐ橋が2本、横道を跨ぐ橋が2本。
橋の角に5脚ある。
成城通り側階段
この階段だけは半分しかない。
この手前から下りてくるコンクリート製の階段と接続する。
その階段を上って行くと、歩道橋名になっている砧中学校。
三軒茶屋方面
上下線ともにマンションだらけ。
ここで世田谷通りは4車線になる。
左の下り車線側に左折車線、右折車線ができる。
左折車線側を見ると
二子玉川方面
多摩堤通りとなり、交通量がかなりあるからである。
二子玉川を経由して多摩川沿いを走り、蒲田駅東、第一京浜へとつながる。
その終点がここである。
で、振り返って、世田谷通り下り車線の右折側を見る。
成城学園前駅方面
この通り、成城通りという名称。
小田急の成城学園前駅へとつながる。
砧中学校は左の木々の中にある。
狛江方面
右の上り車線側にOKストア。
いつも行っている用賀のお店よりはだいぶ小さい。
OKストアのある右の上り車線側に下りる。
おなかが限界である。
用賀店を使っているんだから、許してください。
ウェイウェイ餃子房の呪いを流しさる。
OKストアから300m弱。
雁追歩道橋
片側1車線に戻った世田谷通りを跨ぎ、
階段はストレート型がそれぞれ1脚ずつという単純な構造。
ホントにぼろぼろの歩道橋である。
三軒茶屋方面
左の上り車線側、手前の緑は喜多見保育園というか、児童館の公園部分。
その先には下水道局と水道局、隣り合ってるの、なんかイヤだ。
狛江方面
この信号を左に曲がれば野川。
そこに架かる橋が雁追橋、雁がたくさんいたのかな?
さて、この先、東京都内の世田谷通りには歩道橋はない。
三軒茶屋交差点からこの雁追歩道橋まで7,056m、
東京都と神奈川県の境、多摩川までだと9,886m。
歩道橋は9基のみ。
都内全線だと約1kmに1基、
歩いた区間だけでも700mに1基。
どちらにしてもかなり少ない。
ただ、基本は片側1車線の道である、世田谷通りは、
歩道橋がある方がむしろおかしい。
さて、戻ろう、二子玉川へ。