ぽれぽれ日記

大泉学園にあるアロマテラピー・かっさサロン
「POLEPOLE」のセラピストによる、
ゆるーい日記(たまーに更新)

横浜へ・1

2007-07-27 | Weblog
毎年夏シュノーケルを楽しみに沖縄に行っているのですが、
今年は残念ながらお預け‥ということで、
私とくんの誕生日祝いも兼ねて、横浜へ行ってきました。

まずは、吉本の水族館へ。
ここは2度目なのですが、ちょっと変わった展示の仕方で、
以外と楽しめます。



甲いか‥なんか気持ちよく寝てる感じで可愛いですよね〜
今年は沖縄の海のお魚に会えないけど、ちょっと癒されました

そして、夜はホテルのフレンチご飯。



前菜‥海の幸のパテとラタトゥイユ
鮭やエビの甘みがして柔らか〜い、野菜も爽やかで夏らしい一品。



お魚‥舌平目と帆立貝のガレット 
こちらもレア状態の帆立が甘〜い、ソースも美味しい。

あんまり普段フレンチは食べないのですが、しつこくなくて美味しい〜
予約時に誕生祝いでと言っていたら、ケーキをサービスして頂き、
写真も撮って頂いちゃいました。嬉しいサプライズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インド料理」

2007-07-27 | クッキング


昨日は、パン教室「フォレスト」で以前インド料理を教えてくださった
アルダティ先生を囲んで、懐かしいメンバーとインド料理を楽しんできました。

アルダティ先生はもともとパン教室の生徒さん。そのご縁で、
フォレストでインド料理を教えてくださっていました。

今日のメニューは、
・ミックスビーンズカレー(ヨーグルトライスとナン付き)
・ヨーグルトサラダ
・マンゴープリン

・ミックスビーンズカレー
 5種類のお豆と、クミンやクローブ、ガラムマサラ、
 タマリンドなども使った香りも良くて優しい味のカレー。

 色んなスパイスを使って、熱したときの香りは、う〜ん、いい香り
 やっぱり先生の作るカレーは、香り高くて、深〜い味がして
 美味しいな〜と再確認。

 一緒にそえた、ヨーグルトライス。
 インディカ米の冷やご飯にスパイスやヨーグルトを加えたもの。
 冷たい状態で頂くのですが、これがさっぱりしていて、夏場
 食欲がないときにも良さそう。

・ヨーグルトサラダ
 さいの目に切った野菜を、ヨーグルト、ミキサーにかけたピーナッツ、 
 塩、砂糖であえた物。

 レシピはとてもシンプルなのですが、さっぱりしていてとっても
 美味しいのです。ついついおかわりしちゃいました

・マンゴープリン
 マンゴーの果肉に生クリームやクリームチーズを加えたもの。
 
 夏らしい一品です。

折角教わったインド料理も最近作っていなかったので、また
作ろうっと

アルダティ先生、美味しい料理をありがとうございました
久しぶりにお会いした方もいて、楽しく美味しい一時を過ごすことが
できました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする