今日は、久しぶりに「分けとく山」でお食事してきました。
多分2年ぶりぐらいでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f8/044c90770721940725b6a9b935cd2790.jpg)
先付けは、ハモのおくらあんがけ。
添えられたジュンサイの「トロシャキ」の食感が、
涼やかな味を引き立ててくれます。
ハモも柔らかくて美味しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ハモ好きなので、嬉しい一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/3ced564271e0d466eb1f961a95fbfcda.jpg)
そして、お魚の名前を忘れてしまいましたが、エゴマを添えた蒸し物。
エゴマの風味が爽やかで、おこわの蒸し加減も絶妙です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cf/49259a5093c9ebd4aa76ed2081124744.jpg)
水なすとずいき、白しめじを添えたお魚(マナガツオだったかな?)のお椀。
水なす、白しめじの歯ごたえと、ずいきのシャキシャキ感も楽しめて、
上品ないいお味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ed/46a7099ebb14279d193b0caca8cc3eb0.jpg)
彩りもきれいな盛り合わせ。
どれから食べるか迷ってしまいます。
おうちごはんでは、こんなに素敵なお皿は
なかなか手間がかかって作れないですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ひとつづつ丁寧に作られていて、どれも美味しゅうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/0e2a874e69f12de67c155030797e2a94.jpg)
シマアジと鯛のお刺身。
どちらも新鮮で歯ごたえもあって、美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/60/ade2bda4557615200616e4ac4181ca02.jpg)
アワビの茶碗蒸し、アオサあんがけ。
アオサあんが、潮の風味がして、アワビも柔らかくて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/927321742192e09adf2e53240031c67d.jpg)
お魚(マグロだったかな
)のとろろがけ。
みつばと千切りのじゃがいもの唐揚げを添えて。
色々な食感が楽しめる、美味しい冷やし鉢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/79/bf78177363cc445492e186e218d65cd5.jpg)
鮎の塩焼き。タデ酢を添えて。
しっかり焼いてあるので、頭からシッポまで丸ごと食べられて、
身も柔らかくて美味しい。
こちらも夏を感じられる一品ですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/b4ab06c322883653db41f81602d7f61f.jpg)
金目鯛の炊き込みご飯。錦糸卵と青ねきを添えて。
炊き込みご飯は、こちらのお店の楽しみの一つ。
金目鯛も甘みがあって、土鍋で炊かれたご飯は、おこげも美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お持ち帰りさせて頂く事もあるのですが、
今回は二人で完食してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/6508e8fb6f04d52100e15a75e98c9e3b.jpg)
そして、〆のデザートは大葉とココアシャーベット、白玉添え。
大葉シャーベットはお初でしたが、
デザートにしても爽やかで美味しいんですね~。
変わらず、一つ一つ丁寧なお仕事、洗練された優しいお味、
どのお料理も大変おいしゅうございました。
ご馳走さまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
二つのお祝いを兼ねたお食事だったのですが、大満足です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
また伺わせて頂きます。
多分2年ぶりぐらいでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f8/044c90770721940725b6a9b935cd2790.jpg)
先付けは、ハモのおくらあんがけ。
添えられたジュンサイの「トロシャキ」の食感が、
涼やかな味を引き立ててくれます。
ハモも柔らかくて美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ハモ好きなので、嬉しい一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/3ced564271e0d466eb1f961a95fbfcda.jpg)
そして、お魚の名前を忘れてしまいましたが、エゴマを添えた蒸し物。
エゴマの風味が爽やかで、おこわの蒸し加減も絶妙です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cf/49259a5093c9ebd4aa76ed2081124744.jpg)
水なすとずいき、白しめじを添えたお魚(マナガツオだったかな?)のお椀。
水なす、白しめじの歯ごたえと、ずいきのシャキシャキ感も楽しめて、
上品ないいお味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ed/46a7099ebb14279d193b0caca8cc3eb0.jpg)
彩りもきれいな盛り合わせ。
どれから食べるか迷ってしまいます。
おうちごはんでは、こんなに素敵なお皿は
なかなか手間がかかって作れないですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ひとつづつ丁寧に作られていて、どれも美味しゅうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/0e2a874e69f12de67c155030797e2a94.jpg)
シマアジと鯛のお刺身。
どちらも新鮮で歯ごたえもあって、美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/60/ade2bda4557615200616e4ac4181ca02.jpg)
アワビの茶碗蒸し、アオサあんがけ。
アオサあんが、潮の風味がして、アワビも柔らかくて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/927321742192e09adf2e53240031c67d.jpg)
お魚(マグロだったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
みつばと千切りのじゃがいもの唐揚げを添えて。
色々な食感が楽しめる、美味しい冷やし鉢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/79/bf78177363cc445492e186e218d65cd5.jpg)
鮎の塩焼き。タデ酢を添えて。
しっかり焼いてあるので、頭からシッポまで丸ごと食べられて、
身も柔らかくて美味しい。
こちらも夏を感じられる一品ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/b4ab06c322883653db41f81602d7f61f.jpg)
金目鯛の炊き込みご飯。錦糸卵と青ねきを添えて。
炊き込みご飯は、こちらのお店の楽しみの一つ。
金目鯛も甘みがあって、土鍋で炊かれたご飯は、おこげも美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お持ち帰りさせて頂く事もあるのですが、
今回は二人で完食してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/6508e8fb6f04d52100e15a75e98c9e3b.jpg)
そして、〆のデザートは大葉とココアシャーベット、白玉添え。
大葉シャーベットはお初でしたが、
デザートにしても爽やかで美味しいんですね~。
変わらず、一つ一つ丁寧なお仕事、洗練された優しいお味、
どのお料理も大変おいしゅうございました。
ご馳走さまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
二つのお祝いを兼ねたお食事だったのですが、大満足です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
また伺わせて頂きます。