昨日は「カラフルな魔女〜醤油搾り体験」へ。

断片的にTVのドキュメンタリー番組で観ていたものの、
ブラジルでの生活や波瀾万丈な人生知らなかった。
どんな事があっても、自分が気持ちのいいもの、楽しいことを大切に。
前向きに好奇心旺盛に。カラフルに。
「人生に魔法は一つでいい。沢山あってもつまらないでしょ。それが、その人を夢中にさせて、幸せにしてくれる」
それが、角野さんにとっては、書くこと。
私にとっては、トリートメントかな。
アロマやかっさ、薬膳や中医学、枝葉は大分とっ散らかってるかもしれないけど
トリートメントで、クライアントさんと共に自分も緩んでいく感覚が好き
どこまで出来るかわからないけど、生涯現役を目指して
そして、角野さんのような、笑顔が可愛い、おしゃれなおばあちゃんになりたいな
その後、大地を守る会・オーガニックフェスタの醤油搾り体験へ。

お味噌はすっかり自分で仕込むようになったけど、さすがに醤油はなかなか
ヤマキ醸造さんの、厳選した国産丸大豆と小麦で、一年間木桶で熟成したもろみ醤油。
濃厚な旨味で、このままでもきゅうりにつけたくなる。
それを、漉し布に入れては折りたたみ、積み重ね、体験では8層に。
なんだか、ラザニアみたい
お店の商品としては、25枚も漉し布を重ねるそう
それを、搾り器で押して漉していく。
結構力仕事
搾りたての生醤油はちょっとトロッとしていて、もろみ醤油より、かなりまろやかになって、旨みが濃くて甘い
商品の場合は、更に濾過し、火入れで殺菌消毒するそう。

早速、お刺身で。
全然塩っぱくなくて甘いので、お魚本来の味がしっかり味わえつつ、美味しい
貴重な生醤油。しばらく堪能させてもらいます

断片的にTVのドキュメンタリー番組で観ていたものの、
ブラジルでの生活や波瀾万丈な人生知らなかった。
どんな事があっても、自分が気持ちのいいもの、楽しいことを大切に。
前向きに好奇心旺盛に。カラフルに。
「人生に魔法は一つでいい。沢山あってもつまらないでしょ。それが、その人を夢中にさせて、幸せにしてくれる」
それが、角野さんにとっては、書くこと。
私にとっては、トリートメントかな。
アロマやかっさ、薬膳や中医学、枝葉は大分とっ散らかってるかもしれないけど

トリートメントで、クライアントさんと共に自分も緩んでいく感覚が好き

どこまで出来るかわからないけど、生涯現役を目指して

そして、角野さんのような、笑顔が可愛い、おしゃれなおばあちゃんになりたいな

その後、大地を守る会・オーガニックフェスタの醤油搾り体験へ。





お味噌はすっかり自分で仕込むようになったけど、さすがに醤油はなかなか

ヤマキ醸造さんの、厳選した国産丸大豆と小麦で、一年間木桶で熟成したもろみ醤油。
濃厚な旨味で、このままでもきゅうりにつけたくなる。
それを、漉し布に入れては折りたたみ、積み重ね、体験では8層に。
なんだか、ラザニアみたい

お店の商品としては、25枚も漉し布を重ねるそう

それを、搾り器で押して漉していく。
結構力仕事

搾りたての生醤油はちょっとトロッとしていて、もろみ醤油より、かなりまろやかになって、旨みが濃くて甘い

商品の場合は、更に濾過し、火入れで殺菌消毒するそう。

早速、お刺身で。
全然塩っぱくなくて甘いので、お魚本来の味がしっかり味わえつつ、美味しい

貴重な生醤油。しばらく堪能させてもらいます
