昨日、鴻上尚史作・演出の「僕たちの好きだった革命」を見てきました。
鴻上さんの作品は、第三舞台の頃から時々見させてもらっています。
せりふが早口でちょっと難解な部分もありますが、笑える場面もあり、
なにか考えさせてくれるところが残って、好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今回の作品は、1960年代の学生運動を題材にした学園ドラマ。
未来に希望をもたず、どこかさめている今を生きる人たち。
未来を信じ、自分のやりたいことを信じて、自分で未来を変えられるんだ!
と熱くなれることの大切さを思い出させてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
私も、アロマその他好きなこと熱意を持って、行動します!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
鴻上さんの作品は、第三舞台の頃から時々見させてもらっています。
せりふが早口でちょっと難解な部分もありますが、笑える場面もあり、
なにか考えさせてくれるところが残って、好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今回の作品は、1960年代の学生運動を題材にした学園ドラマ。
未来に希望をもたず、どこかさめている今を生きる人たち。
未来を信じ、自分のやりたいことを信じて、自分で未来を変えられるんだ!
と熱くなれることの大切さを思い出させてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
私も、アロマその他好きなこと熱意を持って、行動します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)