山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

データ入力の落とし穴

2008-01-29 01:31:36 | 未分類過去
他の部署でしているお手伝いの仕事のなかに、データ入力があります。
今日は、その作業でちょっとミスをしてしまいました。
10数件(たとえばAからN)の書類に日付の入ったスタンプを押し、そのデータをパソコンに入力するという作業なのですが、パソコン画面がいつもとは違う画面になっていました。それで、その場合どうやっていつもの入力画面にするのかと、その部署の人に聞き、作業を進めていました。
スタンプを一通り(A~N)押し終えて、一番上になった最後の書類(N)から入力にかかったところ、途中で不思議なことが起きました。
初めて入力するはずのもの(F)にすでにデータが入っているのです。しかも、そのデータが、入れようとしている正しいデータとは違っています。入力日は今日になっています。
あれっ?私以外の人が間違って入れたのかな?と思ってしまいました。いや、自分が間違えたのかもしれないと思い、直前に入力した書類(G)とデータを確認しましたが、問題はありませんでした。
しかし、ますます不思議です。間違っているデータをメモしてから削除し、新たに正しいデータをいれなおしました。

後で判明したことですが、この原因は、入力画面の出し方を質問して、教えてもらったのが原因となったことでした。
その部署の人が、「たとえば、この番号をここに入れてダブルクリックするといつもの画面が出ます」と、私がスタンプを押していた途中のたまたま一番上にあった書類(F)の番号を仮に入力してやり方を教えてくれたのです。
私は、いつもの画面になったことを見て、そのままスタンプ押しを続け、最後の書類Nまで押して、一番上になったNから入力にかかりました。
そのとき、仮に入れたFの番号を解除し、新たにNの番号を入力するはずのところ、何かの加減でちゃんとできずに、仮の番号Fになったまま、そこにNのデータを入れてしまったようなのです。
それで、他の人の力も借りていろいろてこずった末に、Fに入っているのがNのデータであることを突き止めてもらい、Nを確認してみると、一番最初に入力したはずのNにはデータが入っていませんでした。

パソコン入力って怖いな~とつくづく思いました。
そういえば、株の数と金額を逆に入力して大変なことになったりしたことがありましたね。
年金のデータなども、ちょっとしたミスで何がなんだかわからなくなることも大いにありうると思ったしだいです。

仕事ではその部署の方に調べてもらうなど迷惑をかけてしまったので、今後はしっかり確認しながら、絶対にミスの無いように気をつけなければと思いました。
コメント