運転のこととなると、失敗談に尽きてしまうこのごろですが、今日もそれです。
運転は、入間のアウトレットに行って以来していないのですが、そのアウトレットの帰りに、運転席の計器のところになにやらクラゲを横にしたようなマークが赤く点灯していたのでした。
こういうところのマークの点灯は、シートベルトをしていないとか、ガソリンがもうすぐなくなるとか、警告を表わすものが多いので、「あれっ?このマークなんだろうね?」と娘に聞くと、「ヘッドライトを点けてる印じゃないの?」というので、「ああ、そうか。そうだよね」と、気にも留めず、そのまま1時間も走って戻ってきました。
そのマークのことを昨夜ふと思い出し、車に行って説明書を取ってきて読んでみると、そのマークはなんと、「ヘッドライトが上向きになっている」という表示なのだそうです。
つまり、やっぱり、このままではいけないという警告だったわけで、ヘッドライトを上向きにしてコウコウと照らしてしまうと、当然のことながら対向車がまぶしくて迷惑を被るわけでした。これは大変なことをしてしまった!それにしても、いつのまにヘッドライトが上向きになったのか、皆目記憶も意識もありません。ライトかウィンカーかそのあたりをいじったときに何かの拍子に上向きになるような操作をしてしまったらしいです。
ほんとうに迷惑なドライバーです。
しかも、運転しているときに、対向車にちょっとまぶしいトラックなどがあって、「こういうときには視線を左下方に向けるんだよね」などといいながら走ってきたのでした。
ところが、自分のほうがもっとまぶしくしていたってことです。
いくら気がつかなかったといっても、ひどいドライバーだなあと反省します。
運転技術だけじゃなくて、こういうミスも初心者には多いのですね。
今日、昼間、車のところに行って、実際にライトをつけて確認してみたところ、やっぱり上向きになっていました。ライトは前方に1つ回すと車幅灯がつき、もうひとつ回すと普通に前照灯がつき、前に押すと上向きになるのですから、回しているだけでは上向きになるはずもなく、ウィンカーを上に倒したり下に倒したりしていても関係がないはずなのですが、知らないうちに押してしまっていたらしいです。
そういえば、夜間の路上教習中にウィンカーの操作をしていただけなのに、ライトが車幅灯のみになってしまっていたことがあり、先生が気付いて直したことがありました。
それもなにかの拍子に知らずに回ってしまったようです。本当に困ったことです。
変な手の動きをしないように充分気をつけよう。
うちの車のライトについて思い出したのは、昨日、家の近所でライトをつけっぱなしにして駐車している人があり、その家のインターホンを押してライトのことを知らせてあげたという出来事があったからです。
車の持ち主は、あわてて出てきて消していましたが、初心者じゃなくてもライトを消し忘れることがあるんだな~と思いました。昨日は雨だったので、昼間でもライトを点けて運転していて、それで消し忘れたんでしょうね。
今までの自分なら、他人の車のライトが点いていようと、それでバッテリーが上がってしまうなんてこともあんまりわからなかったし、たぶん気がつかないし、見ても知らせてあげなくてはとも思わなかったと思いますが、このごろは自分の車もひやひやですけど、同時に人の車も心配になるようになりました。
車の装置については、まだまだ把握していない部分が多いので、早くしっかり覚えなくちゃいけないなと思います。
運転は、入間のアウトレットに行って以来していないのですが、そのアウトレットの帰りに、運転席の計器のところになにやらクラゲを横にしたようなマークが赤く点灯していたのでした。
こういうところのマークの点灯は、シートベルトをしていないとか、ガソリンがもうすぐなくなるとか、警告を表わすものが多いので、「あれっ?このマークなんだろうね?」と娘に聞くと、「ヘッドライトを点けてる印じゃないの?」というので、「ああ、そうか。そうだよね」と、気にも留めず、そのまま1時間も走って戻ってきました。
そのマークのことを昨夜ふと思い出し、車に行って説明書を取ってきて読んでみると、そのマークはなんと、「ヘッドライトが上向きになっている」という表示なのだそうです。
つまり、やっぱり、このままではいけないという警告だったわけで、ヘッドライトを上向きにしてコウコウと照らしてしまうと、当然のことながら対向車がまぶしくて迷惑を被るわけでした。これは大変なことをしてしまった!それにしても、いつのまにヘッドライトが上向きになったのか、皆目記憶も意識もありません。ライトかウィンカーかそのあたりをいじったときに何かの拍子に上向きになるような操作をしてしまったらしいです。
ほんとうに迷惑なドライバーです。
しかも、運転しているときに、対向車にちょっとまぶしいトラックなどがあって、「こういうときには視線を左下方に向けるんだよね」などといいながら走ってきたのでした。
ところが、自分のほうがもっとまぶしくしていたってことです。
いくら気がつかなかったといっても、ひどいドライバーだなあと反省します。
運転技術だけじゃなくて、こういうミスも初心者には多いのですね。
今日、昼間、車のところに行って、実際にライトをつけて確認してみたところ、やっぱり上向きになっていました。ライトは前方に1つ回すと車幅灯がつき、もうひとつ回すと普通に前照灯がつき、前に押すと上向きになるのですから、回しているだけでは上向きになるはずもなく、ウィンカーを上に倒したり下に倒したりしていても関係がないはずなのですが、知らないうちに押してしまっていたらしいです。
そういえば、夜間の路上教習中にウィンカーの操作をしていただけなのに、ライトが車幅灯のみになってしまっていたことがあり、先生が気付いて直したことがありました。
それもなにかの拍子に知らずに回ってしまったようです。本当に困ったことです。
変な手の動きをしないように充分気をつけよう。
うちの車のライトについて思い出したのは、昨日、家の近所でライトをつけっぱなしにして駐車している人があり、その家のインターホンを押してライトのことを知らせてあげたという出来事があったからです。
車の持ち主は、あわてて出てきて消していましたが、初心者じゃなくてもライトを消し忘れることがあるんだな~と思いました。昨日は雨だったので、昼間でもライトを点けて運転していて、それで消し忘れたんでしょうね。
今までの自分なら、他人の車のライトが点いていようと、それでバッテリーが上がってしまうなんてこともあんまりわからなかったし、たぶん気がつかないし、見ても知らせてあげなくてはとも思わなかったと思いますが、このごろは自分の車もひやひやですけど、同時に人の車も心配になるようになりました。
車の装置については、まだまだ把握していない部分が多いので、早くしっかり覚えなくちゃいけないなと思います。