以前、セタビカフェで食べたガレットがおいしかったので、作ってみました。
これを思いついたのは、次のようななりゆきです。
お菓子に「
そばぼうろ」ってのがあるのですが、これは、そば粉を使った和風のクッキーみたいなものです。これが結構おいしいのですね。
「
蕎麦ボーロ」も、そば粉を使って自宅で作ることができるらしいことが、クックパッドでわかりました。「そば粉」さえあればいいのです。
そば粉? そういえば、それがあれば「ガレット」も作れるんじゃないか?
あれはクレープみたいなもんだから、そば粉でクレープを焼けばよいのでは?
と思いついた次第です。
まず、食材屋というところに行き、そば粉を探しましたが、ものすごく高かったんですよ。一袋1000円くらいしているからやめました。
それで、試しに「西友」に行ってみた。そうしたらあるじゃないですか。300gで、250円くらいだったかな?長野産のそば粉でした。
高いそば粉を買っても、失敗するかもしれないので、まずはこれで試しますよ。
クックパッドで見ると、そば粉100gに水分(水or牛乳)200gの割合でまぜる。卵を入れてもよい。本当はこれで時間をおいたほうが良いようですが、そのまま焼いちゃいました。(牛乳を使いました。生地に卵を1個入れました。)
今朝の朝ごはんだったので、中に目玉焼きとほうれんそうと溶けるチーズとコーンを入れてみました。
「
ガレットコンプレット」というものです。
2人分で1枚ずつ作らないといけないので、まず半熟の目玉焼きを2個フライパンで作って別の皿に待機させておき、ガレット生地を半面焼いてひっくり返した上に、溶けるチーズを載せて、その上に目玉焼きとほうれんそうとコーンを載せ、生地に香ばしく焦げ目がついたところで、四隅を折りたたんで形を整え完成。
それっぽくできたけど、写真は撮らなかった。味はいまいちだった。
反省点
・生地が厚すぎたので、全体的な香ばしさが足りなかった。
生地自体に味がないので、厚い分だけ味のない割合が多い。
・塩味とオリーブ油で焼いたのだが、あっさりしすぎ。バターがいいかも。
今になって、
セタビカフェの画像を見てみると、ガレット生地をうすく焼いて、それに少量の具をはさみ、折りたたんでいるだけだった。
全く記憶がなかったのだが、「ガレットコンプレット」というのは、どこかのレストランの画像でみたことはあったが、実はこの形では食べたことがないのだった。
夫が目玉焼きが好きなので、クックパッドを見てこれにしようと無意識に決めていたらしい。
それで、今後は、ガレットをクレープのように、かなり薄く焼くことにした。
コンプレットにはしないで、少しのものをはさんで折りたたむようにすれば、簡単そうだ。
そば粉は身体によい。今度また作ってみよう。