きょうは、夫とランチを食べに行きました。
そこで驚いたことに、テーブルについてお料理を食べながらもマスクをし続けている人がいるということです。
電車やスーパーの中で、マスクをして歩いている人を見かけはしますが、食事をするときってマスクを外さないと食べられないのだから、席についたらみんな外しているものだと思っていたんですよね。
さすがにマスクを外して一口食べたらマスクをするのを繰りかえす、なんていうことまではしていませんでしたが、中学生くらいの姉弟の場合、弟はずっとあごマスクなんです。
それから姉のほうは、料理が来る前はマスクをしていて、前菜が来たらマスクを外して食べ、食べ終わったらマスクをし、メイン料理が来たら外して食べ、食べ終わったらマスクをし、デザートが来たら・・・ということを繰り返しているのでした。
この家族連れは、親や親戚の大人も一緒に食べているのですが、その人たちは最初から最後までマスクをしていません。
ということは、このマスクの呪縛は、中学校で行われていたものと思われます。というか、今でも昼食のときにこのようなことをしているのでしょう。となると、他の授業時間などもずっとマスクをしているのではないでしょうか。
その他にも、大人の女性グループが全員マスクをしてメニューを眺めており、お料理が来て食べている間はさすがに外していましたが、その後また、食べ物を口に運ばない時はマスクをしているのでした。コーヒーを少し飲んだらしばらくマスクをし団らんしつつ、また少し経つとマスクを外して飲むと言う感じ。
まあ、そんなことも個人の自由で勝手ですから、こちらがマスクを外せなどと言う筋合いではありませんが、未だにコロナ禍の時代と変わらない行動をしているんだなあと驚きました。
ちなみに、今年、学校では学級閉鎖などが頻繁に行われていましたが、インフルエンザが多かったようです。
それから、新型コロナの第10波もやってきましたが、すでに山は越えてずいぶんと減ってきていますね。
今猛威を振るっているのは、花粉症のようですね。
この調子だと、日本人の大部分がマスクを外すなんてことは今後実現するのかな?
全く、マスクは日本人の民族衣装になってしまいましたね。
>ウイルスを遮断するマスクをしてる人が
「今年は花粉症が酷くて…」って、
ウイルスが遮断できるなら、その20倍もの大きさの花粉なんか完全防御できてるはずなのにね~
> まあ、そんなことも個人の自由で勝手ですから、
そうはいっても気持ち悪い(^^;
それに間違ったことを刷り込んだからには外すように教えないといけない。
でもそれをやると責任問題に発展するのでだんまり。
既に民族衣装化してるし(-_-)
> 花粉症のようですね。
ウイルスを遮断するマスクをしてる人が
「今年は花粉症が酷くて…」って、
言ってて変だと思わないんですかね。