山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

元は左利き、今は右利き

2016-09-30 23:20:09 | お題
小さい頃、左ききでした。
左手で文字をかきはじめたので、「の」「め」「あ」等を字を反対向き(鏡文字)に書いたりしていたようです。
それで、親が直したようです。

だから今でも、普通の人よりは左手が利きます。

今もそうですが、右手で鉛筆を持ち、左手に消しゴムを持っています。
これは子供のころ気づいたんですが、私は右手に鉛筆を持ったまま左手で消しますが、友達は、一旦鉛筆を置いてから、右手で消しゴムに持ち替えてから消しているんですね。
私は持ち替えないので、速いですよ。
でも、右手で消しゴムを使おうとしてみたらできなかったです。それは、左手で紙を抑えることができないという原因もあって、右利きの人も、左手はちゃんと役目を果たしているんですね。

子供の頃、図工で絵の具を使い、細かいところを塗るときだけは、左手を使っていました。
あと、今でも、ATM等でタッチしたり、ボタン等を押す時は、右でもできるけど左を使うことがあります。
彫刻刀で彫り物などするときも、場所によっては左手で彫ったほうが掘りやすい線などありますね。また、酔っ払うと左手を使う傾向があるような気がします。

母は、私のぞうきんの絞り方が逆なので、子供のころ私が絞ったぞうきんを絞り直すのときに嫌だったようです。

夫は、耳かきを使うときに、右手で左耳を掃除しているので、驚きます。
そんな不便なことをしますか?右耳は右手で、左耳は左手で掃除するのがあたりまえじゃないかな?夫は究極の右利きのようです。

私も今は、大部分は右利きと同じです。
洗濯バサミなどは右手でつまみますし、箸も右です。包丁も右です。

箸は左でも使えますが、普段は使いません。
文字は左ではきれいに書けません。

瓶のふたが固くて開かないときは、右手でやってみたり左手でやってみたりします。
大根おろしなどは、片手が疲れたらもう片方に持ち替えておろします。
アイシャドウやアイライン・頬紅などは、顔の左側は左手で、右側は右手でやってます。

これは、両利きというのかな?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 五感の衰え | トップ | またドライブ中止 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっき)
2016-10-01 01:38:55
私も元は左利きですが、あの頃は右に直されましたよね。
左手で、消しゴム使うのって当たり前じゃなかったんた〜。
普通に右で書いて、左で消してた。
トランプをきるのも、右手で持ち、左手できる。
台所の洗い物は、左手でスポンジ持って洗ってます。
単純作業は、左手が得意とするところです。
返信する
私も! (sake)
2016-10-01 10:10:51
自分とおなじような人がいるとは、思いませんでした。
親が矯正した所も一緒です。
鉛筆と箸は右に直したそうです。ボールやラケットは左でないとできません。
歯磨きやアイシャドーはやりやすい方で。習字を習っていたので、左は紙を押さえるので、消しゴムは右です。
左の歯を左手で磨くなんて考えられません。
どっち利き?と訊かれると、答えにいつも困りますは。
返信する
みっきさんへ (飛鳥)
2016-10-01 22:56:38
わあ、似てますね。
元左利きの人って多いんですね。

私はトランプは左で持って右手できってますが、なぜか左手のほうを動かしてます。スポンジは右手ですね。

バリエーションは人によって様々なんですね。
返信する
sakeさんへ (飛鳥)
2016-10-01 23:01:10
なんと、sakeさんもそうだったんですか!びっくりです。

私はボールやラケットは右です。ただ、ちょっと離れたゴミ箱にゴミを投げ捨てるのは左手だったりします。
歯ブラシは右です。

隠れ左ききの人って多いんですね~
返信する

コメントを投稿

お題」カテゴリの最新記事