山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

黄身が流れない程度の半熟が理想

2016-04-17 13:47:27 | お題
小学校の家庭科でゆで卵のゆで方を習いました。
水の中に卵を入れて火にかけて、半熟8分、固茹で13分くらいだったと思います。
だから、まあ、10分以内がよいかと思ってます。
黄身が液体ではなく、やっと固体になったあたりがちょうどよいですが、
火にかけたまま忘れていたりするので、出来あがりは色々です。

話し変わって、ついでなので、温泉で作ったゆで卵をご紹介します。



↑ ゆでてるところです。



静岡県 伊豆の河津にある 峰温泉大噴湯公園に売っているゆで卵です。

「名物大噴湯たまご」 2個で150円。

申し込んでから、時間がきたら自分でお湯の中からかご入りのゆで卵を取りだしてくるようになっているらしいです。



この温泉櫓から、1時間おきに熱湯が30メートル吹き上げるらしいです。

今年の2月に河津桜を見にいったついでに写したものですが、あいにく熱湯が吹き上げる時間には居合わせませんでした。

茹で卵も特に好きというわけではないので、買おうとも思いませんでしたが、
温泉で茹でた卵って、味がちがうのかな?

この後、昼ごはんを食べようとしましたが、どこも満員でついにランチ難民になり、そのまま帰りました。

こんなことなら、このゆで卵を買って食べたほうがよかったかも・・・。

河津桜を見に行った折には、どうぞお立ち寄りください。






コメント    この記事についてブログを書く
« 地震の巣…日本 | トップ | CD買いまくり »

コメントを投稿

お題」カテゴリの最新記事