山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

バイキンマン

2017-04-09 12:05:52 | お題
好きなキャラというと違うかもしれませんが、バイキンマンって、よくいろんなことを次々に思いつくよねと、うちの子供たちと感心したことがあります。

最近は、うちの子供も大人になってしまったので、アンパンマンはもう何年も見ていないのですが、記憶によれば次々にすごい装置みたいなのを作っては、「どうだ太刀打ちできないだろ」等と言って得意になって、それを使ってしかけてくるのですが、まあ、結局は正義の味方のアンパンマンにやられてしまうのですね。

その次々に作る装置をみていると、よくまあ色々思いつくもんだし、バイキンマンって相当アタマがいいんじゃないかと話したことがあります。

黴菌というのは、実際、そのように力強くしつこく、何度も撃退しても発生してくるものなのかな?

幼稚園の頃の、子供たちは「ばいばいき~ん」という挨拶が大好きでした。
悪いやつなのに、アンパンマンには無くてはならない登場人物ですね。

アンパンマンもバイキンマンがいないと、その正義と強さと優しさが引き立たないでしょうし、バイキンマンがいるから面白いのかもしれません。

幼児はアンパンマンが大好きのようで、うちの孫もアンパンマングッズをたくさんもっています。

このまえ、孫の家に行ったときは、アンパンマンのおもちゃで遊ばされて大変でした。

片面がアンパンマンの家になっていて、もう7片面がパン工場で両側を使って遊べるものです。
食パンマンやカレーパンマンやいろんなキャラクターが訪問してきて、お風呂に入ったり食事をしたり、パンを焼いてもらったりするのです。
車に乗せて移動したり、結構いろいろ遊べるようですね。

言葉を覚えるカードもアンパンマンのキャラクターでできているのを使ってました。

アンパンマンの人気は、何代続くんだろう。うちの子供たちの時代よりも、今はさらに人気があるように思います。




コメント    この記事についてブログを書く
« ダサいご当地ナンバープレー... | トップ | 自己中な場所取り »

コメントを投稿

お題」カテゴリの最新記事