今日は、有給休暇を取った。
土日に放送大学の面接授業に行ってしまうと、本当に休みがなくなってしまうのだ。
どうも生活がリセットできない。
それから、風邪をひいてからというもの、車の運転をしていないので、考えてみるとなんと12月に入ってから1度も車を動かしていなかった。
これでは、バッテリーが上がってしまう。
最後に運転した11月30日も、20kmくらいしか走っていなかった。
そこで、今日は簡単なところで、ジョイフル本田に行くことにした。
往復55kmというところ。ずっと幹線道路をまっすぐに走っていくだけでよいのだ。
でも、出かけたのが3時過ぎで、着いたのが5時過ぎ。
平日の新青梅街道は混んでいるようだ。
途中で真っ暗になってしまった。
夜の運転はしづらい。信号の明かりだけに注目する感じだ。
年を取ると夜間の視力が落ちるのかもしれない。昼間走っているのと景色が全然違う気がする。
ジョイフル本田に行ったのは、気に入ったカレンダーが売っているからなのだが、残念ながら買いたかったものは、すでに売れてしまっていて、もうなかった。
前回行ったときはまだ早かったので、次に行ったときでよいと思っていたのだが、風邪をひいたりしていて遅くなってしまった。
カレンダー売り場で、いろいろ探してしゃがんだり立ったりしていたら、立ち眩みがしてきた。やっぱりなんか本調子ではない。
蕁麻疹の影響だろうか? カレンダーは、他にも買いたいようなデザインのものが一つも見つからないのでやめた。
仕方がなく、アサヒのノンアルコールビール「アサヒドライゼロ」を1箱買ってきた。350ml缶24本で2280円って安いでしょう。そして、Tポイントが10P付いた。この頃は、ビールも発泡酒もあまり飲まなくなった。アルコールなし、カロリーなしというのが疲れなくてよいし、味もなかなかビールに近くなっておいしくなった。
それから、実家の母にレッグウォーマーを買った。
そして、一人で夕飯に長崎皿うどんを食べてきた。
平日だからフードコートはガラガラだ。
今日は暖かかったので、車の暖房を入れないでよかったから、夜の運転でもヘッドライトだけで済んで、バッテリーの充電はある程度できたかなと思う。
今週末は実家に電車で帰るので、また運転できないから、なかなか大変だ。
また、別の日に運転しなくちゃ。
今日は、もう街路樹の銀杏もだいぶ葉が落ちていて、冬景色になってしまっていたなあ。
うちの会社にあるものだったら送ります。
頂き物のカレンダー沢山あって、いつも捨てるのが忍びないんです。。。。。
先ほど、通販で買えることがわかり注文しました。
お気持ち、ありがとうございます。
私の職場も取引先などのカレンダーが集まるので、もらってくることが多いです。おしゃれな家は、壁にぶら下げたりしないようだし、大きなものは持ち帰るのも大変だからか、結構余りますね。
だから、私が残り物を何個ももらってきて、家じゅうのあっちこっちにぶら下げてますよ。
きれいな景色や動物の写真や、画家の絵など、好きですよ~
捨てちゃうのはもったいないですよね。