前記事は修景池のハスのことだけ書きましたが、本日の行程はもっとあったんですよ~
まずは、車で府中街道を北から南へ進み、多摩川を渡りました。
是政橋です! 私が大好きな橋なんですよ。いよいよ渡ります。(信号待ちしています。)
渡ったほうは稲城市なのかな?そのすぐ左側にコインパーキングがあったと思ったのですが、セブンイレブンになっていました。私は何年まえに来たのかな?
南多摩駅北側の以前駐車したコインパーキングに駐車しました。
それから是政橋を歩いて。府中側に戻ります。
ついでに、多摩川下流側を撮影。雨が多いから濁っています。
野球場が水たまりになっています。
渡って、府中側から撮った是政橋。いつ見てもかっこいいなあ~~
それから、多摩川沿いに上流に向かっていくと、郷土の森公園があり、修景池に蓮が咲いているんであります。
が、けっこうな距離でした。30分弱くらい歩いた感じ。以前も歩いたことがありますが、こんなに疲れなかったような?
そして、やっと着いて、池を1周して、蓮の写真を撮りました。
それから、郷土博物館のほうに行ってみました。
すると、「府中市郷土の森観光物産館」というものがありました。
これは、初めて見たのです。以前来たときはこのようなものはありませんでした。
中に入ってみると、野菜や色々なものが売っていました。
それで、色々買ってきました。
お店の人に、ここはいつできたのか聞いてみると、9年前の震災の後にできたとか。
私は、そんなにずっと来てなかったのかな?
そして、本当は、ここの駐車場に車を置けばよかったのですが、道もよく覚えていなくて、郷土の森博物館に入るわけではないし、是政橋も見たいと思って、橋の近くに駐車してきたのでした。
駐車料金が700円以上かかってしまったので、もったいなかったですが、ウォーキングになったからまあいいかと思います。
雨がぽつぽつ落ちてきたので、帰ることにして、再び修景池のところを通ると、
かなり降ってきました。
日傘にしていた傘を、雨傘にして帰りました。
是政橋の全景が見えてきました。
来たときは青空だったのに、こんなにどんよりしてしまいました。
それでも、是政橋の姿は美しいですね。
スポーツをしていた皆さん、是政橋の下で雨宿りしています。
稲城市側に渡ってから上流側を見て撮った景色です。
それから、道路を渡り、下流側に移動して稲城市側から撮った是政橋。
こっち側は、ただの道路部分があってちょっと違う雰囲気です。
久々の是政橋でした。
これは、今日物産館で買ってきたものです。
枝豆がすごくおいしかったです。
そういえば、帰りに府中街道(川崎街道?)沿いにイオンがあるのを発見しました。
今度行ってみよう。
「これまさばし」が出てきて思わず「おお ! 」と声が漏れ、とても懐かしく感じました。
「是政」には橋にも駅にも少しばかりの思い入れがあるのです。
2017年5月1日に書いたブログがあります。
(リンクが張れずに申し訳ありませんが)高校生のころからの思い入れがかなった瞬間でもありました。
暇で気が向いた時、御面倒でも検索の上ご覧いただければと…
「忘却の彼方に遊んできた」を読ませていただきました。上林暁の「花の精」という作品に「是政」が出てくるんですね。月見草がいっぱいの中を走る情景は、確かに印象的な世界ですね。現地に行って、月見草が見てみたいと思いますね。私もこの作品、読んでみたくなりました。
私も武蔵境から多摩川線に乗って、用もないのに是政駅に行ったことがあります。是政って、なんか引き付けられるんですよ。その時のブログもありますので、よかったら読んでください。
https://blog.goo.ne.jp/pon0045/e/83d683bc223416fc8f0457fcb2275eaf
是政橋や駅など同じような写真を撮っていてびっくりです。
その他、私のブログで「是政」を検索すると記事がいっぱいあると思うので、良かったら読んでみてください。
月見草は夏、多摩川の河原にあるかもしれないですね。探してみたくなりました。