山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

ネタがあっても・・・

2012-01-04 22:43:40 | 日記
ブログをやっている人で、だんだん負担になってきてやめてしまう人がいるようです。そのような場合、「ネタがない」という理由も多いようです。ネタにする内容について、一定の基準を設けているからでしょう。個人的なこと、仕事の事、社会の事、見聞きしたこと、読んだこと、なんでもかんでも書いていれば、ネタが尽きることはありません。しかし、何をネタにするかは、やはり個人の意思によります。

私はこのごろ、エコプロダクツのことばかり書いています。さらに、感想もほとんど付け加えてない。
エコプロダクツのことを書こうとすれば、まだいくつかのネタは残っています。内容が複雑になると知識が追い付かず、パンフレットを読んでまとめたりするのが面倒臭いですが、これをネタにすることに支障はありません。しかし、あんまり面白くない。

それで、何か個人的なことを書こうかと思うわけですが、愚痴や文句は書きたくないな~、ネガティブな事はちょっとやめとこうかな、などと思うと、書くことがなくなってしまう。
だから、エコプロダクツのことをかく。正直言えば、よほど、個人生活が窮地に至っているのです。書きたいことは、いくらでもあるけれど、ちょっとなあというものばかり。

悪いことばかりではなく、いいこともあるにはあります。
いいことも悪いこともいろいろあるけど、それを文字にすることができない。苦しい~

いいこと:
今日は、買いものに行ってちょっとした「くじ」に当たり、かなりラッキーでした。
しかし、そのお店の名前を書けますか?その内容を書けますか?書けないなあ~

複雑な気分のこと:
会社の経営者からの年賀状にこんなことが書いてあったよ。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
それで、私はこう思った。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
それも書けないでしょう・・・・

具体的には書けない事ばかりだな~
ブログに行き詰る人は、そういうことなのでしょうか。

やはり、新聞記事とかニュースの話題なんかがいいかな?

今日のニュース:
品川と田町の間に、新しい駅ができるんだって。
山手線に今さら新しい駅ができるなんて、思ってもいなかったけど、楽しみですね。

オウム真理教の指名手配の人が、出頭したのに、警察が相手にしてくれず、なかなか自主できなかったそうだ。警察はなにやってるんだろ~~

個人的なこと:
明日から仕事だ。憂鬱だけど頑張ろう。


ま、こんな内容が無難か。
コメント (4)

17 パナソニック(いろいろ)

2012-01-04 01:04:42 | 産業・技術


エコプロダクツで見学したもののご紹介。電化製品の会社の代表と言えば、やっぱり「パナソニック」かな?ここでは、総合的にいろんなものが展示されていました。「シャープ」なんかも太陽電池などで活躍していると思うのですが、それは見逃しました。
もうだいぶ疲れてきて、目の前に「パナソニック」があり、ちょうど説明が始まるところだったので、椅子に座って説明を聞きました。
内容はすっかりわすれちゃったけど、「太陽電池」と「燃料電池」と「蓄電池」の3種が紹介されていたと思います。
昔の3種の神器は「テレビ」「冷蔵庫」「洗濯機」だったけど、これからは、上の3種がエネルギーの3種の神器になるのかな?
説明を聞いたあと、中の展示を見てみました。



ソーラーカーですね。トヨタ・ヤマハ等の社名も書かれています。板のようにしか見えないのですが、よくよくみると小さな車輪がちゃんと付いていました。



燃料電池ユニット。



ドラム式洗濯機をスケルトンにして中身を見せた展示。回転して、いろいろな角度から見ることができる。

 

家電製品の廃棄物リサイクル(プラスチック部分の再利用)の紹介など。

駆け足ですみません。急いで見たので、あんまり詳しい説明ができません。

とにかく、パナソニックだけあって、いろいろ盛りだくさんでした。
コメント

16 パワーバンクシステム(太陽光発電)

2012-01-03 22:19:11 | 産業・技術
エコプロダクツで見てきたものに、「太陽電池」があるのですが、これもこれからの日本に必要不可欠で重要なものであるため、詳しくご紹介したいところ、なんだかかなり忘れてしまい、困ったことになりました。



まず「株式会社パワーバンクシステム」というところのものです。
ここの、太陽電池の特徴は、太陽電池をFRP(繊維強化プラスチック)というもので密封する技術で、さびることが防げるというものです。また、そのため軽量であり、設置する台なども不要で、そのまま屋根に張り付けることもでき、海の上では、いかだの上に載せることなどもできるそうです。海水の塩でさびる心配もなく、洋上に浮かべる事が出来れば、広い面積が確保でき、太陽光から電気を発電することができるということです。FRPは断熱性もあるため、太陽電池にとって良いです。夏は日光も強いですが、逆にその熱によって変換効率が落ちてしまうとか?断熱性があると、熱から守ることができます。
このあたり、いろいろ説明を聞いたのですが、すっかり忘れてしまいました。太陽電池には結晶系・アモルファス系・化合物系のものなどがあるそうで、それぞれ変換効率や特徴が違うようです。このあたり、何がなんだかわからないので、もっと勉強しなくてはいけません。
この「パワーバンクシステム」という会社は熊本にあります。
また、ここでは、南極観測隊が使っている「パワーレスキュー」という太陽光発電システムも紹介されていました。太陽電池で発電した電気を、変換装置で100Vに変換し、電源として利用できるそうです。太陽電池パネルはシートのようになっているので、持ち運びができ、どこにおいても電源として活用でくるので、災害や停電時の他にも、レジャーなどにも活用できるそうです。

このようなものが、普及されれば、日本は原子力に頼らずに、いたるところで発電ができそうですね。

(写真 波型のプラスチックの中に一体化されている太陽電池など。左上の端に写っているのがパワーレスキューのシート状の太陽電池。)
コメント

15 クレハ(ポリグリコール酸)

2012-01-03 21:26:50 | 産業・技術
年を越してしまいましたが、昨年末までにまとめてしまおうと思っていたエコプロダクツの展示見学のご紹介が、まだ途中になっていました。

流れとしては、プラスチックの分野として「ポリ乳酸」に続いて、「ポリグリコール酸」のことを書かないといけないな~と思いつつ、ああ、どんどん時間ばかりが過ぎてしまうけど、どうしよ~と思うばかり。時すでに遅しですが、ここでやめるわけにはいかんだろう・・・。

うう~っ、例年同様、年賀状もまだ書いてないぞ~~~~
車の運転もしてない~~~
大掃除もしなかった~~
お節料理は作らず、挙句のはてに、玄関のお飾りを飾るのも忘れて実家に帰ってしまった~~
すべてが、あまりにも遅い・・
いったい、何をしていたのか!

ま、過ぎた事はいいや、とにかく「ぽりぐりこーるさん」です。

「ポリグリコール酸」とは、二酸化炭素と水に分解されるものであり、「ポリ乳酸」よりも良く分解される物質だそうです。そして、高強度であり、ガスバリア性があって質の高いものですが、それだけに高価なもののようです。
ペットボトルの中間層にすると、炭酸飲料などを入れるのに良く、アルカリで分解されるために、普通のペットボトルのリサイクルと一緒になっても問題がないそうです。手術用の糸に使われると、後で抜糸する必要がないそうです。

ポリグリコール酸は、ポリ乳酸がトウモロコシなどの自然植物から作られるのと違って、原料は「石油」です。しかし、その品質と、生分解性で廃棄物が残らないという点で、優れたものであると言えます。

写真は撮ってきませんでしたが、印象に残る内容でした。
コメント

謹賀新年

2012-01-02 21:31:00 | 日記
あけましておめでとうございます。
昨年は、ブログを読んでいただき、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

年末年始は、ブログをほったらかしですみませんでした。
忙しくて更新する暇がないまま実家に帰り、
先程、東京の自宅に戻ってきたところです。



本日の画像は「変わり縞に蟹模様」です。これは、ゆりかもめ線の「市場前駅」のガラスについているデザインです。12月17日に、エコプロダクツに行く途中で、富士山が見えるのを発見し、思わず降りた駅ですが、そこでこの面白い模様を発見しました。

蟹にも見えるし、牡丹の花にも見えるという不思議な模様ですね。それとジグザグの線は山の形の縞となっていますが、波のようにも見えます。

牡丹の花は「富貴」を象徴し、蟹の甲は「魔よけ」なのだそうです。
正月の食べ物と言えば、蟹でもありますが、単に高級でおいしい物というだけではなく、「魔よけ」の意味があるのですね。

縁起がいいものなので、新年最初の記事に張り付けることにしました。

今日は、テレビで箱根駅伝を見てから、電車に乗って帰ってきました。
箱根駅伝といえば、上り坂のヒーロー東洋大の「柏原竜二君」です。今年は、毎年活躍する柏原君の姿を見たいと思ってテレビをつけていました。いつも、他校の選手をどんどん追い抜いてしまう柏原君ですが、今年は彼が走る前から東洋大が1番だったので、追い越すべき敵はいなかったのです。しかし、期待を裏切らない素晴らしい走りで、自己新記録を塗り替えて、今年もまた感動を頂きました。彼はもう4年なので、来年は見る事ができませんが、本当に駅伝を楽しませてくれたなあと思います。他の選手もみんな頑張っていて、「人間、何事も頑張らなくちゃいけないなあ」「頑張ることは素晴らしいんだ」という励ましの力を頂きました。

それから、毎年見ているのに知らなかったことは、この駅伝は「サッポロビール」がやっているものだったのですね。今日初めて気が付きました。最近企業に関心を持ち始めたので、どういう企業がどういうことをやっているのか、スポーツとの関係なども面白いなあと思います。

帰りは、ロマンスカーの窓から、思ったよりも大きな富士山が見えて驚きました。
それは写真に写して来なかったので、昨年ゆりかもめ線の「市場前駅」から撮った富士山の写真を載せておきますね。



レインボーブリッジと富士山、なかなかの景色です。「市場前駅」おススメです。



コメント (4)