えっ?そんなものあるのか。
恥ずかしながら、今日の今日まで「後退灯」というものの事を知りませんでした。
ブレーキランプと車幅灯とウィンカーとハザードランプは自動車学校で習った記憶がありますが、なぜか「後退灯」の記憶が全くないのです。
それで、今日初めて知ったのです。
それは、とある狭い道を走っていたときのこと、前方に1台の車がハザードランプをつけて停止しています。あれっ?何だろうなあ、と思い近付きますが、全然動く気配なし。
すると、どこからかオジサンのような人が出てきて車に乗りましたが、それでも動き出す気配はありません。じゃあ、追い越せってことか?と思ったけど、そこは一方通行ではない道路ながら、その車は、左の路側帯に入らない位置で停止していて、その車の右側を追い越すことはできそうもない幅員でした。
すると、助手席に乗っている夫が、「バックランプがついてる」というのですが、私にはそれが何を意味するのかわかりませんでした。夫は同じことを繰り返しいうのですが、私は「車のバックについているランプ、だから何なんだ?」と思うばかり。
それでも、ハザードを出したまま動かないので、最初は、もう一人助手席に乗る人を待ってるのかな?と思ったのですが、そんな人も来ないし、これはどこかの車庫に入るつもりかな?と思いました。周囲を見回すと、その車の左後ろの家に1カ所、入口っぽいものがありますが、車庫ではないようでした。右を見ると、2軒の家に駐車スペースがあって、クルマは置いてありません。どちらも、私の車より前方の家なので、バックしようとすればできる位置なので、そのまま停止して待ちました。しかし、それでも前の車は動きませんし、何の動きもありません。どっちにしても、前に進む気はないようです。
あれっ?後ろに下がっれっていうことかな?と思い、少し下がってみました。
すると、その車はバックを始め、右後ろの家の駐車スペースに入って行きました。
それにしても、なんかこっちが「じゃましてすみません」みたいな感じになってしまいました。そっちが、進路をふさいでいるんじゃないのかい???
夫が言うには、バックランプをつけたり、一旦消したりして、やはり何をしようとしているのかわからず、うちの車は邪魔にならない位置だったのにバックしてこないし、前にも進まないので、わけがわからなかった、と言い、実際夫が助手席から手を出してクラクションを鳴らしたりもしたのですが、何の反応もなかったのでした。
しかし、「バックランプ」がついているということは、バックしようとしていることだというのがわかっていたら、こっちももうちょっとマシな気のきかせ方があったようです。
恥ずかしながら、バックランプとは、どのランプなのか私は全然知らず、夫が赤いブレーキランプではなく、白いランプだと言い、
私はそんなもん見たことない、と思い、自宅に帰ってから、夫が運転席でバックランプをつけ、私が車の後ろに回って、その点灯状態を確認し、バックランプとはどのように点くものなのかを実況見分して、やっとわかったしだいです。
バックランプとは、後ろに進む時に、進行方向を照らす役目と、後ろの車や人に、バックしようとしていることを知らせるものなのですね。チェンジレバーをリバースに入れると点灯するようになっている。
そんなの、教習所でならったかな?
あまりにも当たり前すぎて、わざわざ言うほどのことではないようなことらしい。
でも、たぶんざっと説明はあったはずだ。
自動車学校の教科書を見ると、「後退灯」などの点検をしろとは書いてあるが、機能について記載はみつからない。
夫は、自動車学校でも説明を受けた記憶があるが、昔から職場などで、車庫入れの車などを見て、知っていたのだそうだ。
私は、夜車の運転をすることはほとんどなく、さらに、私の目の前で後退してきた車はなかったので、見たことがなかったようだ。
自分の車が後ろに下がるときに、後ろが照らされていることについても、なんら考えたこともなく、車の後部に白いライトが光るということを全然知らないで3年も運転をしていたという、驚くべき大ボケでありました。
恥ずかしながら、今日の今日まで「後退灯」というものの事を知りませんでした。
ブレーキランプと車幅灯とウィンカーとハザードランプは自動車学校で習った記憶がありますが、なぜか「後退灯」の記憶が全くないのです。
それで、今日初めて知ったのです。
それは、とある狭い道を走っていたときのこと、前方に1台の車がハザードランプをつけて停止しています。あれっ?何だろうなあ、と思い近付きますが、全然動く気配なし。
すると、どこからかオジサンのような人が出てきて車に乗りましたが、それでも動き出す気配はありません。じゃあ、追い越せってことか?と思ったけど、そこは一方通行ではない道路ながら、その車は、左の路側帯に入らない位置で停止していて、その車の右側を追い越すことはできそうもない幅員でした。
すると、助手席に乗っている夫が、「バックランプがついてる」というのですが、私にはそれが何を意味するのかわかりませんでした。夫は同じことを繰り返しいうのですが、私は「車のバックについているランプ、だから何なんだ?」と思うばかり。
それでも、ハザードを出したまま動かないので、最初は、もう一人助手席に乗る人を待ってるのかな?と思ったのですが、そんな人も来ないし、これはどこかの車庫に入るつもりかな?と思いました。周囲を見回すと、その車の左後ろの家に1カ所、入口っぽいものがありますが、車庫ではないようでした。右を見ると、2軒の家に駐車スペースがあって、クルマは置いてありません。どちらも、私の車より前方の家なので、バックしようとすればできる位置なので、そのまま停止して待ちました。しかし、それでも前の車は動きませんし、何の動きもありません。どっちにしても、前に進む気はないようです。
あれっ?後ろに下がっれっていうことかな?と思い、少し下がってみました。
すると、その車はバックを始め、右後ろの家の駐車スペースに入って行きました。
それにしても、なんかこっちが「じゃましてすみません」みたいな感じになってしまいました。そっちが、進路をふさいでいるんじゃないのかい???
夫が言うには、バックランプをつけたり、一旦消したりして、やはり何をしようとしているのかわからず、うちの車は邪魔にならない位置だったのにバックしてこないし、前にも進まないので、わけがわからなかった、と言い、実際夫が助手席から手を出してクラクションを鳴らしたりもしたのですが、何の反応もなかったのでした。
しかし、「バックランプ」がついているということは、バックしようとしていることだというのがわかっていたら、こっちももうちょっとマシな気のきかせ方があったようです。
恥ずかしながら、バックランプとは、どのランプなのか私は全然知らず、夫が赤いブレーキランプではなく、白いランプだと言い、
私はそんなもん見たことない、と思い、自宅に帰ってから、夫が運転席でバックランプをつけ、私が車の後ろに回って、その点灯状態を確認し、バックランプとはどのように点くものなのかを実況見分して、やっとわかったしだいです。
バックランプとは、後ろに進む時に、進行方向を照らす役目と、後ろの車や人に、バックしようとしていることを知らせるものなのですね。チェンジレバーをリバースに入れると点灯するようになっている。
そんなの、教習所でならったかな?
あまりにも当たり前すぎて、わざわざ言うほどのことではないようなことらしい。
でも、たぶんざっと説明はあったはずだ。
自動車学校の教科書を見ると、「後退灯」などの点検をしろとは書いてあるが、機能について記載はみつからない。
夫は、自動車学校でも説明を受けた記憶があるが、昔から職場などで、車庫入れの車などを見て、知っていたのだそうだ。
私は、夜車の運転をすることはほとんどなく、さらに、私の目の前で後退してきた車はなかったので、見たことがなかったようだ。
自分の車が後ろに下がるときに、後ろが照らされていることについても、なんら考えたこともなく、車の後部に白いライトが光るということを全然知らないで3年も運転をしていたという、驚くべき大ボケでありました。