重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

夕焼け

2014-09-11 23:41:56 | 岩見沢

 

空がこの色だったのか自信がない

 

写真を撮ってLightroomで現像する際

「こんな感じじゃね?」

「ちょっと地味すぎ?」

などと

編集画面のスライダーをこねくりいじくっていると

どの色が本当で、どこまでが記憶通りの色なのか

結果として誇張しすぎているような気がする

 

改めて自分の撮った夕陽の写真を見ると

ねつ造もいいところじゃないかと

自分を戒める

朝日新聞の吉田証言に関する慰安婦報道に対しての記事の撤回である

「記事は仕方なしに訂正するけれど僕たち悪くないもん。悪いのは日本だもん」的な

何を反省しているのかワカランチンな

つい先ほどの報道ステーションを観ておりまして

どうして論点がそこにいくのだと

論点のすり替えをのうのうと述べる

古館さんの隣に座っている人を

頭がよい人って言葉巧みに言論を誘導するのねと

インスタントコーヒーぐびぐび飲みながら見ていたのですよ

 

話の方向が分からなくなったぞ

ねつ造はよくない!ってことですね

ゴッドハンドしかり

吉田証言しかり

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (世阿弥)
2014-09-13 11:17:46

   長いおつきあいでした(明治時代?)
   でも お別れを決意・・
   朝日新聞との 契約のことです


   私は 馬鹿正しい生き方を 実践してます
返信する
世阿弥さんへ (ポンスケ)
2014-09-13 19:23:20

朝日新聞を購読されていたのですね

朝日は年に数回読む程度なのですが、全国紙なので読み応えがあるな~という感覚でした
よく言われている記事の偏りも、もっと酷い新聞があるのでさほど気にならなかったです
新聞は、様々な主張や意見を載せるべきであって、一方のみのオピニオンを自社の都合のようように読者に押しつけるのは、ちょっと違うよな~って考えています

返信する

コメントを投稿