重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

紅葉も終わりとなりました(岩見沢玉泉館跡地公園)

2017-10-30 18:35:00 | 岩見沢

 

北海道岩見沢市の紅葉は昨日今日の悪天候で葉が落ち

先週が見納めとなりました

写真は先週の玉泉館跡地公園

夕刻、日が落ちた頃に長時間露光で撮影

空の三日月と池に反射した月が写っています

今月中旬から好天の日があまりなく

それに加えて無風という条件がなかなかありませんでした

雲のない空と無風で波が立たない池と紅葉を撮ろうと

昨年、一昨年と撮っていたのですが

今年もなんとか撮れました

 

さて

近頃は玉泉館のエゾリスさんを撮影しているのですが

日曜日に訪れると樹の上で巣を作っていました

その写真は後日

 


ミヤマカケスと紅葉

2017-10-25 18:44:31 | 趣味嗜好

 

今朝、玉泉館跡地公園を散策していると樹の上から鳴き声が

カメラを構えてファインダーを覗くと見たことあるような、ないような鳥さん発見

調べてみるとカケスでした

北海道ではミヤマカケスと言うらしい

運良く、黄色に紅葉した樹に止まってくれてありがたいです

ISO感度を下げ忘れたのはご愛嬌ということで

 

さて

今日の北海道新聞空知欄に玉泉館跡地公園の写真が載っていて

初雪と紅葉の写真を撮りにきている人が多いとのこと

今朝8時前に玉泉館へ行くと数人、紅葉の写真を撮っている人がいました

その後どんどん見物客が訪れ

新聞の影響力ってすごいなーと思ったとさ

 


エゾリスを撮影してきました(岩見沢玉泉館跡地公園)

2017-10-21 17:35:35 | 岩見沢

先日の早朝、朝日が昇ってから玉泉館跡地公園でエゾリスを撮りに行きました

お腹を押さえているのかな?というリスさん

リスの撮り方についてはニコンのホームページ内「Enjoy ニコン」を参照

それ見るとシャッター速度を1/400に固定とありました

それじゃあ遅い!と思うのだけど

動き回っている餌付けされていない野生のリスさんを撮るのは難しく

もうちょっと早いシャッター速度で撮りました

落ち葉の中からクルミを見つけ、食べている最中のエゾリスさん

こちらは結構トリミングしました

リスと目線が合うのはなかなか難しい

何百枚と撮って、10枚あるかないか(泣)

先ほどのニコンのサイトによると

顔を上げた瞬間を撮るとのこと

こちらはトリミングなしで撮れました

カメラを構えていた所に

ちょうどフレームいっぱいにエゾリスさんが入ってきました

木登りするエゾリスさん

朝日が浴びて気持ち良さそう

木の上で佇むエゾリスさん

重いレンズを持ち上げて撮るのが難儀でした

 


池のカモさん、寒そうでした(岩見沢玉泉館跡地公園)

2017-10-18 20:59:58 | 岩見沢

 

玉泉館跡池公園の池にいるカモさん達

北海道岩見沢市の最低気温は2℃と寒く

他の北海道の地域では積雪が観測されたところもあります

あまりに寒いせいか

カモが首を曲げて丸まっていました

池の反射でカモが見える場所を探して撮影

 

こちらのカモの写真は紅葉が池に入り込んでいるの図を撮りました

小雨模様だったので綺麗な池の反射にならず残念でしたが

池の波紋が油彩画のようでした

 

北海道の紅葉も終わりが近づき

落ち葉が多くなってきました

玉泉館跡地公園でもエゾリスさんが落ち葉の中から餌を探していましたよ

リスさんの写真は後日


滝の上公園の紅葉が見頃でした(北海道夕張市)

2017-10-11 23:54:32 | 北海道

夕張市にある滝の上公園の紅葉が見頃となっています

千鳥ヶ滝周辺も紅葉が進んでいました

岩の溝に沿った滝と崖、そして紅葉が絶景です

つい先日まで紅葉祭りが行われていて

大いに賑わっていたとのことです

こちらは滝の吊り橋

吊り橋なので揺れます

写真上の雲と森の間に千鳥橋がかろうじて見えるのですが

千鳥橋からの景色が写真1枚目となります

こちらは滝の吊り橋からの景色

紅葉した赤、黄と針葉樹の緑の彩りが鮮やかです

紅葉といったら、やはり赤いもみじでしょうか

駐車場側の千鳥橋から滝の吊り橋を撮影しました

吊り橋は高いところにあるのですね

滝ノ上発電所を背景に紅葉を1枚

近くにあった看板によると

滝ノ上発電所は大正14年、北炭「北海道炭鉱汽船(株)」が社内電力を自家発電により

供給するという当時としては画期的な計画のもと建設されたとあります

滝の落差を利用してタービンを回すシステムで

現在でも出力2,340キロワットの電力を供給する水力発電所として稼働しています

こちらが滝の上発電所

赤レンガ造りで重厚な建物です

滝の上公園入り口にあった看板

駐車場から滝ノ上発電所を見て

千鳥橋を渡り、中央広場を経由して滝の吊り橋まで往復

以前入れた木道遊歩道は閉鎖されていました

北海道の紅葉も、もうちょっとの間楽しめるかな?

夕張市滝の上公園は札幌中心部から車で1時間弱

車で行くと

滝の上公園近くの国道274号線の橋から紅葉の絶景が眺められるのですが

駐車帯がなく停まれないのが残念です


再びエゾリスと紅葉を見に行きました(岩見沢玉泉館跡地公園)

2017-10-08 23:07:29 | 岩見沢

 

エゾリスさん、何かくわえてる

 

前回、岩見沢の玉泉館で紅葉を見ていたらエゾリスさんに遭遇し

慌てて写真を撮ったのですがカメラの設定を失敗し

(AF-Cでダイナミック9点にしていなかった)

再びエゾリスさんを撮ろうと玉泉館へ出かけてきました

とはいえ

リスがいつもいるとは限らない

昨日は会えず

今朝、また会えました

 

北海道岩見沢市の玉泉館跡地公園

地元では紅葉の名所として有名で

朝から紅葉を楽しんでいる方が多くおられました

10月8日現在、紅葉の具合も進んでいて

もうちょっとの間は紅葉が楽しめそうです

 

子供の頃、玉泉館跡地公園へと整備される前

まだ温泉旅館があった頃にソフトクリームを食べたのが思い出です

ちかくにダイドードリンコの自動販売機もあったっけ

両手にクルミ?を持って口にくわえるエゾリスさん

運良く目線とれました

木登りするエゾリスさん

エサくわえています

登ったと思ったら降りる

すごい速度でピャーッとエゾリスが走り去って行くので

全く近づけない

困ったものだ、誰か200-500mmの望遠ズーム貸してください

 

茶室と紅葉

赤が綺麗でした

 

今年の北海道は昨年よりも紅葉が早いようで

どこか遠くへ撮りに行かねばと思っているのですが

近場でエゾリスさんのかわいい姿を見ると

ついつい玉泉館に立ち寄ってしまいます

 


近所のエゾリスと池の鴨、紅葉が進んでいます(岩見沢玉泉館跡地公園)

2017-10-06 23:17:26 | 岩見沢

 

岩見沢市の玉泉館跡地公園にいたエゾリスさん

紅葉が進んだかな?と玉泉館の紅葉を見に行くと

エゾリスさんがスタタッと素早く動いていました

樹木を見上げるとカタカタと音がしたので

これはリスがいるぞとしばらく待つ

そうしてエゾリスさんが撮れました

 

これ以上近くで撮るには

JAバンクの「ちょリス」の着ぐるみを着るか

(持っていないけどさ)

より長い望遠レンズが必要のようです

 

玉泉館跡地公園の茶室前の樹は紅葉していました

見頃は来週かな?

玉泉館の池のカモさん

カモは近づいて撮れました

固まった落ち葉の上にカモが乗っているようです

 

来週もまた行こうっと


ようやく痔がよくなりました

2017-10-03 22:47:21 | ノンジャンル

 

写真は痔とは全く関係ないのですが

屋根の上にいたカラスさん

爪でトタン屋根をたったか歩くのでうるさい

タッタタッタタッタと歩き

カッカカッカカッカと爪をひっかく

 

さて本題

痔がよくなったのですよ

過去に何度となく痔を患っていたのですが

今回の痔は今年2月より痛んでおりました

さっさと厚別の肛門科(なかやま病院)行けよってな話なのだけど

 

その昔、肛門科へ受診した際に

良く冷えたステンレスのマドラーみたいなので

腫れた肛門を冷やしたことがあり

その治療姿を俯瞰すると

カエルの串差しに思えたので

嫌な思い出が急にフラッシュバックした感じとなったのですよ

 

事の発端は2月に便秘が起こり

3日ぶりにお通じが来て便所に座り

いきんでおりましたところ

肛門付近まで便が降りたところで

これは無理だと悟ったのです

こんな大きいのは無理だ、と

 

フーンッ!と無理矢理いきみ、脂汗出しつつ便を排出したところ

出血が見えました

ちょっとの出血だったので

ボラギノールの軟膏をちょいと塗って様子見

それからしばしば出血するようになり

便器は真っ赤、お顔は真っ青

時には出血が酷く

赤い鮮血が下着のパンツを通り越して部屋着を赤く染めることもありました

どうしてこの段階で肛門科に行かなかったのか、自分でも良く分からないのですが

ボラギノールならなんとかなると信じて疑わなかったのですな

それからは出血したりしなかったり

よくなっているのか、悪くなっているのか

 

次の段階

8月末に積丹へ行った際にまたもや便秘になり

困ったぞと

久しく出ていなかったお通じを無理に出そうと便所へ行き

困難の末に排出したのですが

そうしたら脱肛したのですよ

でちゃいました、てへへ

 

脱肛してからは肛門に痛みが出て

座るのが辛い状態へ

ボラギノールの注入式軟膏10個入りを使う

注入式のノズルを肛門に差し込む時の痛さたるや

我、この痛みに別の軟膏欲すと

いまいち分からないことを考えておりました

 

1箱注入軟膏を使いきり

2箱目に突入したあたりで突然、脱肛が引っ込む

それまで指で押したり

お尻の筋肉をキューって動かして脱肛を戻そうとしていたのですが

ある日、寝て起きたら引っ込んでいました

 

そうして、痔がよくなったとさ

皆さまお尻を大切に