重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

路地の野良猫さん

2020-04-25 23:34:45 | 岩見沢

 

 

北海道岩見沢市の飲み屋街にある路地

野良猫さんが数匹います

2016年に撮影した写真

その時のブログ「飲み屋街の野良猫さん」に載せ忘れた写真を数枚

 

 

この時は4匹の猫がいました

こちら側に3匹

奥にいる猫が1枚目写真の猫さん

サビ柄の猫さんは

2013年の「さん」という題のブログに写真がありました

元気に過ごしているかな?

 

 

こちら側に黒猫さん

 

 

たいていの野良猫さんには嫌われ気味の自分ですが

この路地の猫は写真を撮らせてくれました

 

とはいえ

最後の写真を見ると

こっちの様子を伺っている猫はかなり警戒しているようです

 

 


ウットリしているように見えなくもない冬のエゾリスさん

2020-04-22 23:52:35 | 趣味嗜好

 

 

2017年12月撮影の近所で撮ったエゾリスさん

体毛は冬毛でフサフサしていて

長く伸びた耳の毛は雪で濡れています

 

記憶をたどっていくと

午前中、雪が降っていて

その後に晴れ

太陽の方を見てウットリしているような表情のエゾリスさんがちょうどいたのですよ

リスだって辛い吹雪よりも晴れている方がいいだろうし

少しでも濡れた耳毛を乾かしたいはず

憶測ですが

 

 


旭山動物園のトラさん、迫力ありました

2020-04-20 23:30:57 | 旭山動物園(旭川)

 

 

前回の旭山動物園のお猿さんを撮った時と同じ2015年

トラさんの写真も撮ってました

真正面に向かってきたので檻があるとはいえちょっと怖かったのを覚えています

 

さてさて

動物園の檻の柵が写真を撮る際に邪魔でして

望遠レンズの望遠端、200mm以上は最低必要なのですが

この時は200mmまでのレンズしか持ち合わせておらず

檻の消え具合がイマイチ

あとレンズと檻までの間の距離が短ければ短いほど消えやすく

(檻のある手前側にはピントが合わないため)

檻から被写体までの距離も関係しているけれど

(檻にへばりついてる動物は無理目)

ガチで動物園の写真を撮っている方は400mm程度の望遠ズーム

あるいは望遠単焦点を使われているようです

 

追記

1枚目写真は85mmで撮ってました

 

 

のっそのっそと歩いてくるトラさん

檻の柵の消え具合が気に食わなかったのか

単にめんどくさがりのせいなのか

(1枚目の写真は柵の網目に対して正対していなく、ちょいと気持ち悪い)

トラさんの写真は5年も我が家のハードディスクの中で眠ってました

 

トラさん、ごめんなさい

 

追記

昨日、こちらのブログをアップした際

トラのことをライオンだと思い込んで

タイトルをライオンさんとしてました

なぜだ!?

 

 


可愛いサルとちょっと怖いサル

2020-04-14 22:59:49 | 旭山動物園(旭川)

 

北海道旭川市にある旭山動物園のニホンザルの子供

子ザルはかわいいです

 

2015年にニホンザルの親子の写真をブログに載せたのですが

その際に撮りっぱなしですっかり忘れていた写真がありました

 

 

こちらはちょっと怖い感じのサル

ジェフロイクモザルとのこと

水の中の何かを狙っているかのよう

この時は水を両手でビシャビシャとしてました

 


福寿草が咲きました

2020-04-01 22:15:00 | 岩見沢

 

 

北海道岩見沢市では先週あたりから福寿草が咲きました

今年は冬の間の積雪が少なく

例年よりもかなり雪溶けが早くなり

我が家の福寿草が咲く場所もとっくに雪は無くなっていたのですが

咲いた時期はさほど変わりありませんでした

 

今年もちゃんと咲いてくれて嬉しいのです

というのも

 

 

昨年秋、急に苔庭作りをしようと思い立ち

福寿草が咲く場所にも苔を移植して

いったんは綺麗に苔を植えたのですが

写真の通り、雪が溶けると苔が剥がれ裏返っています

 

細い松の葉や

シジュウカラ等が食べ散らかしたヒマワリの種の殻が

苔の上にどっさり乗っており

それを手で、あるいはピンセットで取っているのですが

一向に終わりを見出せません

 

そんな中、苔の中からニョキッと茎を伸ばして福寿草が咲きました

茎が伸びてきたのでそろそろ終わりかけかも

あと2、3日くらい福寿草を楽しめそうです